A大学非公式新聞部
ヴァイスシュヴァルツとChaosTCGが中心で、青森県の成田書店およびおもしろ市場の大会情報も告知していきます。
[47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57]
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
スタンになるわけだけども@OUKA
その前にやっぱり仙台の決勝でどちらも制服千弦に勝って優勝をした方のデッキを回してみたい。
自分の中でも千弦とやりあうならニトロか地属性だろうとは思っていたので考え方は間違ってなかったのだろうけど、デッキレシピを見てみるとなぜこのカードが採用されたのだろう?とか疑問点もある。
そういった部分も含めて考えてみたいので1回完コピを作ってみようと思う。
スタンはやっぱりひらめきで面白い動きができたりするわけだけど、ネオスタンって割と固定されてる中でどのOSにも対応しないといけないわけだから知識の方が必要だしね。
スタンで作ったかんなはかなり耐久できた。
草壁+ガーネットのループはヤバイ。
打点はコーダインとベントゥーで稼ぐ。
問題はさよに弱いこと。
バーンは10枚も対策カード突っ込んだから怖くないんだけど、減少だけはどうしようもない。
そこら辺も考えつついいカード探さないとなぁ。
また色んなOSの色んなカードとにらめっこだな
自分の中でも千弦とやりあうならニトロか地属性だろうとは思っていたので考え方は間違ってなかったのだろうけど、デッキレシピを見てみるとなぜこのカードが採用されたのだろう?とか疑問点もある。
そういった部分も含めて考えてみたいので1回完コピを作ってみようと思う。
スタンはやっぱりひらめきで面白い動きができたりするわけだけど、ネオスタンって割と固定されてる中でどのOSにも対応しないといけないわけだから知識の方が必要だしね。
スタンで作ったかんなはかなり耐久できた。
草壁+ガーネットのループはヤバイ。
打点はコーダインとベントゥーで稼ぐ。
問題はさよに弱いこと。
バーンは10枚も対策カード突っ込んだから怖くないんだけど、減少だけはどうしようもない。
そこら辺も考えつついいカード探さないとなぁ。
また色んなOSの色んなカードとにらめっこだな
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ぽてと&桜珈&ある・ふぁ&kalifa
性別:
非公開
ブログ内検索
P R
カウンター