忍者ブログ

A大学非公式新聞部

ヴァイスシュヴァルツとChaosTCGが中心で、青森県の成田書店およびおもしろ市場の大会情報も告知していきます。

[47]  [48]  [49]  [50]  [51]  [52]  [53]  [54]  [55]  [56]  [57

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

鬼@OUKA

鬼うた鬼まり作ってみたけど、予想を遥かに超えた強さだったw
みんな藤林姉妹のエクストラに気を取られすぎなのかな?
制服にも普通に勝てたし割と安定感もある気がする。
全てはお米券の力。

あと昨日思いついたメカ神奈は強かった。
やっぱボリアをちらつかせながら攻めも守りもするって狂ってた。
それ以上に復帰のループが上手く行き過ぎて怖い。
これを少し調整して弘前に持ってけばいいかな?



最後に携帯の話。
ついに俺の携帯も進化するときがやってきた!
W32Hからアンドロイドになりますよ。
正直何がすごいのかとか情報仕入れてないからわからないけど、変えるなら今しかないと思って思い切った。
今週の金曜が楽しみだなぁ。

拍手[0回]

PR

頭痛@OUKA

弘前でスタンやりすぎたせいなのか返る頃には頭が痛かったw
寝たら治ったけどね。

そして神奈デッキとやったけどやっぱ大型持ってるほうが有利になるな。
俺はコーダインとかで小型耐久してたけど、相手はデモベでの大型攻め耐久。
だがこれのおかげでいい案が思い浮かんだ。
デモベが殴って守れるならレギスだってできるはず。
維持?
そこら辺はエルルゥやらイルファやらでなんとかすればいいじゃないw


あとメルブラのCUセット落とせた。
R都古のセットは200円で落とせたのに時間過ぎてるのに気づかなかった。
明日以降のものを探しておこう。

拍手[0回]

スタンになるわけだけども@OUKA

その前にやっぱり仙台の決勝でどちらも制服千弦に勝って優勝をした方のデッキを回してみたい。
自分の中でも千弦とやりあうならニトロか地属性だろうとは思っていたので考え方は間違ってなかったのだろうけど、デッキレシピを見てみるとなぜこのカードが採用されたのだろう?とか疑問点もある。
そういった部分も含めて考えてみたいので1回完コピを作ってみようと思う。

スタンはやっぱりひらめきで面白い動きができたりするわけだけど、ネオスタンって割と固定されてる中でどのOSにも対応しないといけないわけだから知識の方が必要だしね。



スタンで作ったかんなはかなり耐久できた。
草壁+ガーネットのループはヤバイ。
打点はコーダインとベントゥーで稼ぐ。
問題はさよに弱いこと。
バーンは10枚も対策カード突っ込んだから怖くないんだけど、減少だけはどうしようもない。
そこら辺も考えつついいカード探さないとなぁ。


また色んなOSの色んなカードとにらめっこだな

拍手[0回]

なーるほど@OUKA

VAのカードリスト眺めてみたけど、作品的に使いたいのはCLANNADで、能力的に使いたいのはAIRだな。
CLANNADはどっちかというと脳筋なんじゃないだろうか?と思う。
使ってて楽しそうなのは他2つだから、気づいたらそっちメインで何かしてるかもしれないw

まぁまだちょっと眺めただけだから形とかを掴むのはこれからなんだけどねー

拍手[0回]

あと3日@OUKA

VAまで!
でも金曜日には買えるだろうから実質あと2日

今日のブシナビみたら鬼うた鬼まりのエクストラはイベントに干渉するの多いのかな?
公開カードはL3以上でバトル
ブシナビで情報出したのはL3以上でコストなしになる。

ラジオは情報なかったなー
とりあえず作品ごとにコンセプトはあるっていってたくらいか。
あと作品単もいけるけど、うまく合わせると相当強いらしい。

早く金曜になんねーかなー

拍手[0回]

前のページ HOME 次のページ

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

フリーエリア

最新コメント

[07/16 ある・ふぁ]
[07/15 OUKA]
[05/27 OUKA]
[05/01 ある・ふぁ]
[03/22 OUKA]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
ぽてと&桜珈&ある・ふぁ&kalifa
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R

カウンター


忍者ブログ [PR]
template by repe