忍者ブログ

A大学非公式新聞部

ヴァイスシュヴァルツとChaosTCGが中心で、青森県の成田書店およびおもしろ市場の大会情報も告知していきます。

[63]  [64]  [65]  [66]  [67]  [68]  [69]  [70]  [71]  [72]  [73

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

しよ子@OUKA

カオスのキャラクターだと思ったら、知らない間にブシ全体でのキャラになってるねw
しよ子が特別好きなわけではない。
しよ子かわええええええええ!ってことではないんだが、何故か愛せるキャラな気がする。
そんな感じでWSのPSPについてくるしよ子のスリーブだけ欲しいw

戦略発表会
VS流石に前回ので打ち止めはなかったか。新規タイトルで既存の強化をしてくれるとありがたい。といっても持ってるのがイースとブルーローゼスの俺には得がないけどねw

Chaos
まーだ新規タイトル発表できるんかいw
てっきりアイコンのお話とサマーファイトについてーとかだと思ってたよ。

さて、明日は仙台だ。
起きれるように早めに寝ておこう。

拍手[0回]

PR

気づいたら@OUKA

4弾は魔球強化だけだと考えてたけど、意外とじゃんけんも強化されたw
上から3枚見て並び替えるかーさんと、ギブソンでじゃんけん率を上げる。
さらに古賀春華でヒーローがパートナーアタックになる。
焼きとキャンセルが無いのが問題。
それでもわりとまとまったデッキになってると思う。

魔球がそろそろ出来上がるから、もう1つ強いデッキが欲しい。
変身もいいと思ったけど、アンジェリカ使いたい。
デッキ構築調べてみたら、相当気持ち悪いね。
ヒーローが悪さしすぎw
魔球で使ってる栄純もキーカードの1つだし、4弾買い終わったらシングルであつめられそうなところなので変身と一緒に買いたい。

MTGで売ろうと考えてたカードが、何故かここにきてまた値段跳ね上がったのでサンマガの金はMTGで作れそうw

拍手[0回]

夢@OUKA

工藤模型にいってサンマガ買ったら吾郎出た!
って夢を見た。
あさっての仙台の切符買いに行くついでに模型よったら、4弾が7パックほど。
これは買うしかない!と思って全部購入。

家に帰ってから開封。
6パック剥いて何も光らねぇ・・・
やべぇ死んだ・・・と思いラストパック・・・
ゴロー!
よくやったゴロー!
夢だとCとUだらけの中にゴローが混じってる感じだったけど、最後まで出てこないのはこういうことだったのかw
これで魔球が8割以上出来上がり。
あとはもう1枚手に入れればといったところか。

拍手[0回]

よし!@OUKA

アルターの穹ちゃん予約開始で速攻予約した!
11月らしいので気長に待つしかないなー

ネオスタン由美子しか使ってない。
蒔菜もあるけど、やっぱりメイド服ないとやる気がでないー
あるだけで爆発的に突破力がでるんだけどね
ドロソのない焼き型蒔菜は使える気がしないw

スタンはもう少しショットも沖も練りたいところ。
どっちかといえば沖のほうがいいのかなー?と。

ショットは初ターン魚打たれて凌がれたときのために復帰必要な気がした。
エルアル突っ込む枠あるか?w

沖は枚数の調整やカードの差し替えだけだと思う。
実際誰が作ってもそこまで変わらないよねw

あと由美子に西博士突っ込んだらどうなるの?という電波がw
グリカジでもセットも回収できるし、キャラも拾えるしイベントも。
実際ディスカードがそこまで響かないんじゃないかと思えた。
これで引き金10点だね!w

最近は普通に大会向きのデッキばかり考えてた。
何か面白いデッキ案はでてこないものか。

拍手[0回]

4弾開封結果@OUKA

サイン
シムカ(赤)
皇紀 枢(青)

RR
高槻美砂
菅原鈴緒
村田源次郎
巨摩 郡

R
ギブソンジュニア
あとはしらんw

こんなもんかなー
正直はずれ箱だったような気がする。

とりあえず2BOXくらい追加かな?
あと、オクで13枚セットの中に吾郎が!
200円から流れ始めてたので様子見。

拍手[0回]

前のページ 次のページ

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

フリーエリア

最新コメント

[07/16 ある・ふぁ]
[07/15 OUKA]
[05/27 OUKA]
[05/01 ある・ふぁ]
[03/22 OUKA]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
ぽてと&桜珈&ある・ふぁ&kalifa
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R

カウンター


忍者ブログ [PR]
template by repe