A大学非公式新聞部
ヴァイスシュヴァルツとChaosTCGが中心で、青森県の成田書店およびおもしろ市場の大会情報も告知していきます。
[44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54]
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
もっと@OUKA
大会でモチベが上がったのか今日で既に記事3つ目
とりあえずドラゴンについて
やっぱスピリットは弱くないと思うんだ。
幽谷をスピリットにしたことによってかなり対抗で凌げた。
門を配置してからは圧倒的展開力でスピリット相手に力で勝てたので満足。
でもまだスリムにしていけそう。
ラインズベルは邪魔だね。
やっぱスペルデッキにアイテム持ちとか不要部分になってくるんだなぁ。
火風なら採用されそうな気がする。
しかしスリムにしていこうとなると2色になっていくような?w
ちなみに現状は土水風の3色。
1番の軸は水だと思う。
とりあえず優秀どこで使いたいと思うスペル積み込んだらこうなったw
フリー枠あるからと思ってゲヘナ入れたけどこれもまた不要だった。
先攻取れない時点でアウト。
スペルはあと少しいじるだけでまとまりそう。
ユニットはなかなか難しいかも。
キュクレイン耐えてキュクレイン打てるイルカさんが欲しくなってきた。
1枚も持ってないんだよなー
来週やるであろうブードラで出てくれることに期待。
PR
とりあえずドラゴンについて
やっぱスピリットは弱くないと思うんだ。
幽谷をスピリットにしたことによってかなり対抗で凌げた。
門を配置してからは圧倒的展開力でスピリット相手に力で勝てたので満足。
でもまだスリムにしていけそう。
ラインズベルは邪魔だね。
やっぱスペルデッキにアイテム持ちとか不要部分になってくるんだなぁ。
火風なら採用されそうな気がする。
しかしスリムにしていこうとなると2色になっていくような?w
ちなみに現状は土水風の3色。
1番の軸は水だと思う。
とりあえず優秀どこで使いたいと思うスペル積み込んだらこうなったw
フリー枠あるからと思ってゲヘナ入れたけどこれもまた不要だった。
先攻取れない時点でアウト。
スペルはあと少しいじるだけでまとまりそう。
ユニットはなかなか難しいかも。
キュクレイン耐えてキュクレイン打てるイルカさんが欲しくなってきた。
1枚も持ってないんだよなー
来週やるであろうブードラで出てくれることに期待。
モンコレ@OUKA
荒川市民センターで大会があるということでぽてとと一緒に参加。
青森のモンコレプレイヤーはどれくらいいるのだろうと思って会場入りすると前回お世話になった人たちで安心感が半端なかったw
これからも時間さえあれば参加することにしよう。
ショップ
使用デック:スピリット重スペル
デッキ名はもうこれでいいと思うんだw
1戦目vs火風ドラゴン
序盤から展開力+相手の対抗を上回る対抗数で大型のドラゴンを潰していく。
最後の本陣も6+4で対抗も見え易いパーティなのでしっかり準備して対抗勝ち。
2戦目vs土水ナーガラジャ(ぽてと)
最近負け無しだったけど、この試合はスペルとユニットがかみ合わなくてサイズ負け。
マッドドラゴンにまっすぐ責められたw
本陣落とされて終了。
3戦目vs魔剣デック
オープンなので正式なデック名みたいなのあると思うけどわからないのでこれで。
ドリブラドラジェと魔剣のウルフみたいな攻勢。
ドリブラドラジェが出てこなかったのでなんとか凌ぎながら戦うも、自軍領土は相手のユニットだらけ。
ヘスティアとスピリットで真ん中突っ切るも飛行で本陣攻められる。
対抗が積めずに本陣陥落負け。
デッドホールだっけ?1点でも食らったら死亡というスペルにやられた。
PRパックはファイアドラゴンでしたー
大会予選
使用デック:猫ドラジェ
1戦目vs火風ドラゴン
今回は序盤ユニット並ばなくてどうしようか状態。
しかし思い切って手札入れ替えるとまぐろ2つと救援隊とナガレ里来たのでマタタビで強行突破。
そのうしろでさらにまぐろナガレ里待機w
ドラゴンをチャージまぐろで落とせるのは強いねw
本陣陥落勝ち。
10点
2戦目vs水土風ドラゴン
ユニットわかずに本陣前まで攻められる。
なんとか揃った気がしたけど、手札はスペル、場はアイテムユニット
簡単に終了w
本陣陥落負け。
11点
3戦目vs猫ドラジェ
同じデック。
何故かまだ1位の目があるという試合w
負けの1点も重要らしい!
モンコレではすばやい投了ものちに繋がることを学んだよw
お互いの猫愛を確かめる勝負でどちらも引かない戦い。
序盤こちらが攻められるも、まぐろとスペルでなんとか押し返す。
相手がドラジェ引いてきて一気に本陣前まで
こちらもドラジェ引いて相手のドラジェをなんとか倒す。
今度はこちらが押し返したが、相手がスペルとまぐろで反撃。
最後はお互い中央で押し合いになって引き分け。
猫愛は互角だったらしくアツい握手がw
時間切れ引き分け。
PRパックはアメジストアイドル
アメジストが1番かわいいと思うんだ。
でもエメラルドもいいな。
みんなはどのアイドルが好きなんでしょう?w
モンコレは対戦ごとに学ぶことがまだまだ多い。
フリプでも今日はかなり収穫。
フリプその1
使用:キルシュドラジェ
vsオークビースト
内容は終始押されてまっすぐ潰されたものだけど、対抗連鎖で1つお勉強。
本陣でキルシュ 隻眼姫 暗殺剣士 猟兵隊
相手も4体パーティ
こちら耐えるためにマジックシールド
相手対抗無し
対抗クラウドキルデュアルで8ダメ
相手対抗無し
これで全落ちなんだけど、逆ならキルシュが残ってた。
とりあえず耐えるためにシールド打ったんだけど、とりあえず倒しに行ってから対抗無しならキルシュ残るし、相手が打ち消して潰そうとしてもシールドで残れる可能性が出てくる。
その場で色々あるけど難しいね。
フリプその2
使用:猫ドラジェ
vs水土ドラゴン。
モンコレした!という内容
モンコレって記事にしたりするときわかり易いように領土に番号あったと思うけど覚えてないので
自軍
456
123で2を本陣として書きますねw
相手のユニットが
1幽谷の竜騎士
4エレファント幽谷の竜騎士
5水竜水スピリット
6水竜土スピリット
3土ドラゴン
自軍
2に 衛視隊まぐろ ナガレ里まぐろ ドラジェ
この状態から引き分けに持ち込んだw
同時が2回発生してこちら1体残りとお互い全滅が1度
これで運良く1に突撃したドラジェが本陣に戻ることができて
3に6が5はそのまま
2からまっすぐ進軍。3もなんとか対処して倒す。
最後リヴァイアサンとの対決に負けてお互い領土進軍なかったので引き分け。
どれだけ同時がすごいかわかった試合だった。
いやーモンコレって大会のこととかしっかり書こうとすると大変だねw
もう少し上手くまとめれるようになりたい。
モンコレはどんな風な展開になったとか結構気になるから、できればぽてとにも大会の内容書いて欲しいところ。
俺もそこまで詳しくは書いてないけど、ユニットパワーで勝てたのか、スペルで凌いで勝てたのかとか知りたい。
甲子園って2人1組だからお互いの状況がわかるのは結構大切だと思うんだ。
そんなわけなんで、記事見て書く暇あったら書いといてくれると助かる。
青森のモンコレプレイヤーはどれくらいいるのだろうと思って会場入りすると前回お世話になった人たちで安心感が半端なかったw
これからも時間さえあれば参加することにしよう。
ショップ
使用デック:スピリット重スペル
デッキ名はもうこれでいいと思うんだw
1戦目vs火風ドラゴン
序盤から展開力+相手の対抗を上回る対抗数で大型のドラゴンを潰していく。
最後の本陣も6+4で対抗も見え易いパーティなのでしっかり準備して対抗勝ち。
2戦目vs土水ナーガラジャ(ぽてと)
最近負け無しだったけど、この試合はスペルとユニットがかみ合わなくてサイズ負け。
マッドドラゴンにまっすぐ責められたw
本陣落とされて終了。
3戦目vs魔剣デック
オープンなので正式なデック名みたいなのあると思うけどわからないのでこれで。
ドリブラドラジェと魔剣のウルフみたいな攻勢。
ドリブラドラジェが出てこなかったのでなんとか凌ぎながら戦うも、自軍領土は相手のユニットだらけ。
ヘスティアとスピリットで真ん中突っ切るも飛行で本陣攻められる。
対抗が積めずに本陣陥落負け。
デッドホールだっけ?1点でも食らったら死亡というスペルにやられた。
PRパックはファイアドラゴンでしたー
大会予選
使用デック:猫ドラジェ
1戦目vs火風ドラゴン
今回は序盤ユニット並ばなくてどうしようか状態。
しかし思い切って手札入れ替えるとまぐろ2つと救援隊とナガレ里来たのでマタタビで強行突破。
そのうしろでさらにまぐろナガレ里待機w
ドラゴンをチャージまぐろで落とせるのは強いねw
本陣陥落勝ち。
10点
2戦目vs水土風ドラゴン
ユニットわかずに本陣前まで攻められる。
なんとか揃った気がしたけど、手札はスペル、場はアイテムユニット
簡単に終了w
本陣陥落負け。
11点
3戦目vs猫ドラジェ
同じデック。
何故かまだ1位の目があるという試合w
負けの1点も重要らしい!
モンコレではすばやい投了ものちに繋がることを学んだよw
お互いの猫愛を確かめる勝負でどちらも引かない戦い。
序盤こちらが攻められるも、まぐろとスペルでなんとか押し返す。
相手がドラジェ引いてきて一気に本陣前まで
こちらもドラジェ引いて相手のドラジェをなんとか倒す。
今度はこちらが押し返したが、相手がスペルとまぐろで反撃。
最後はお互い中央で押し合いになって引き分け。
猫愛は互角だったらしくアツい握手がw
時間切れ引き分け。
PRパックはアメジストアイドル
アメジストが1番かわいいと思うんだ。
でもエメラルドもいいな。
みんなはどのアイドルが好きなんでしょう?w
モンコレは対戦ごとに学ぶことがまだまだ多い。
フリプでも今日はかなり収穫。
フリプその1
使用:キルシュドラジェ
vsオークビースト
内容は終始押されてまっすぐ潰されたものだけど、対抗連鎖で1つお勉強。
本陣でキルシュ 隻眼姫 暗殺剣士 猟兵隊
相手も4体パーティ
こちら耐えるためにマジックシールド
相手対抗無し
対抗クラウドキルデュアルで8ダメ
相手対抗無し
これで全落ちなんだけど、逆ならキルシュが残ってた。
とりあえず耐えるためにシールド打ったんだけど、とりあえず倒しに行ってから対抗無しならキルシュ残るし、相手が打ち消して潰そうとしてもシールドで残れる可能性が出てくる。
その場で色々あるけど難しいね。
フリプその2
使用:猫ドラジェ
vs水土ドラゴン。
モンコレした!という内容
モンコレって記事にしたりするときわかり易いように領土に番号あったと思うけど覚えてないので
自軍
456
123で2を本陣として書きますねw
相手のユニットが
1幽谷の竜騎士
4エレファント幽谷の竜騎士
5水竜水スピリット
6水竜土スピリット
3土ドラゴン
自軍
2に 衛視隊まぐろ ナガレ里まぐろ ドラジェ
この状態から引き分けに持ち込んだw
同時が2回発生してこちら1体残りとお互い全滅が1度
これで運良く1に突撃したドラジェが本陣に戻ることができて
3に6が5はそのまま
2からまっすぐ進軍。3もなんとか対処して倒す。
最後リヴァイアサンとの対決に負けてお互い領土進軍なかったので引き分け。
どれだけ同時がすごいかわかった試合だった。
いやーモンコレって大会のこととかしっかり書こうとすると大変だねw
もう少し上手くまとめれるようになりたい。
モンコレはどんな風な展開になったとか結構気になるから、できればぽてとにも大会の内容書いて欲しいところ。
俺もそこまで詳しくは書いてないけど、ユニットパワーで勝てたのか、スペルで凌いで勝てたのかとか知りたい。
甲子園って2人1組だからお互いの状況がわかるのは結構大切だと思うんだ。
そんなわけなんで、記事見て書く暇あったら書いといてくれると助かる。
ブンブン@OUKA
弘前でVSショップ
参加者まさかの4人。
いつもは活気あふれてる感じだった気がしたけど、最近これてなかったからなぁ。
第1もあるしそっちメインかね?
使用デッキ:ロシェ
1戦目vsベビプリ
こっちも回りは悪くなかったけど、終盤通常2パンをどちらもブロックされて負け。
2戦目vs黄昏(ぽてと)
とにかくブンブンした。
初ターンからラトリスパートナーのロシェ
1-2-2-2-3
終わりで終了。
全部パートナーアタックw
3戦目vs緒花(そげぶ)
今度も回った。
最初2ターン普通に戦って。
クレア、クレアでロシェ抱え切って通常リングインもあったので3抜き祭り。
やっぱブン回ると楽しすぎるw
大会後少し駄弁ってときどさんが帰省するようなのですぐ解散。
家ではFF9少し
Disc2の最初からクレイラまで。
リレイズ覚えるための虫がなかなか出てこなくて疲れたw
明日はベアトリクス3戦目あたりまでいければいいかな。
参加者まさかの4人。
いつもは活気あふれてる感じだった気がしたけど、最近これてなかったからなぁ。
第1もあるしそっちメインかね?
使用デッキ:ロシェ
1戦目vsベビプリ
こっちも回りは悪くなかったけど、終盤通常2パンをどちらもブロックされて負け。
2戦目vs黄昏(ぽてと)
とにかくブンブンした。
初ターンからラトリスパートナーのロシェ
1-2-2-2-3
終わりで終了。
全部パートナーアタックw
3戦目vs緒花(そげぶ)
今度も回った。
最初2ターン普通に戦って。
クレア、クレアでロシェ抱え切って通常リングインもあったので3抜き祭り。
やっぱブン回ると楽しすぎるw
大会後少し駄弁ってときどさんが帰省するようなのですぐ解散。
家ではFF9少し
Disc2の最初からクレイラまで。
リレイズ覚えるための虫がなかなか出てこなくて疲れたw
明日はベアトリクス3戦目あたりまでいければいいかな。
寿命か@OUKA
俺のPSPもそろそろやばいなー
アナログパッドがずっと左下に固定されとる。
前からこの現象はあったけど、パッドを1周させたら治ったんだが今は中々止まらないw
これから致命傷になるゲームやり始めることになったらどうしようw
FF9
ギザマルークの洞窟終了。
リビングでやってるので1日1時間ペース。
今日は氷の杖盗んで満足したw
リミットグローブ使うことも考えたけど、クイナがなかなか1で復活しなくて諦め。
使ったところですでに8時間なので楽できるだけなんだけどねw
明日でDisc1は終わりだな。
カード
10/29って君いただけだったー
なんでメルルも10/29だと思っていたのか。
11月ってことでかなり楽になるな。
麻雀
毎日天鳳5局以上打ってる。
今まで麻雀をなんとなくでやってたけど、麻雀脳見直したら大分わかってきた。
危険そうな牌を我慢するってすごい大切だった。
当たり前のことなんだけど、点数差考えないとねw
今までは危険そうだけどまぁいいや→ロン
の流れが多すぎたもんで、これ我慢したら一気に+になり始めた。
あとホンイツとチートイへ行く目安とかもわかってきた。
面白いなー。
アナログパッドがずっと左下に固定されとる。
前からこの現象はあったけど、パッドを1周させたら治ったんだが今は中々止まらないw
これから致命傷になるゲームやり始めることになったらどうしようw
FF9
ギザマルークの洞窟終了。
リビングでやってるので1日1時間ペース。
今日は氷の杖盗んで満足したw
リミットグローブ使うことも考えたけど、クイナがなかなか1で復活しなくて諦め。
使ったところですでに8時間なので楽できるだけなんだけどねw
明日でDisc1は終わりだな。
カード
10/29って君いただけだったー
なんでメルルも10/29だと思っていたのか。
11月ってことでかなり楽になるな。
麻雀
毎日天鳳5局以上打ってる。
今まで麻雀をなんとなくでやってたけど、麻雀脳見直したら大分わかってきた。
危険そうな牌を我慢するってすごい大切だった。
当たり前のことなんだけど、点数差考えないとねw
今までは危険そうだけどまぁいいや→ロン
の流れが多すぎたもんで、これ我慢したら一気に+になり始めた。
あとホンイツとチートイへ行く目安とかもわかってきた。
面白いなー。
カレンダー
08 | 2025/09 | 10 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ぽてと&桜珈&ある・ふぁ&kalifa
性別:
非公開
ブログ内検索
カウンター