忍者ブログ

A大学非公式新聞部

ヴァイスシュヴァルツとChaosTCGが中心で、青森県の成田書店およびおもしろ市場の大会情報も告知していきます。

[32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38]  [39]  [40]  [41]  [42

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

仙台大会2日目その1@マツダ

カオスのタイトル始まるまでの暇つぶしにWSに適当に参加してみたw

自分 千早美希(2のカードは入ってない)
相手 長門メインでフィニッシュ用にハルヒ

WSやるの久しぶりで最初のターンでクロックドロー忘れてたのに途中で気付いたw
それでも途中までは有利に進んでいたが、相手がエクストラの長門を2枚早出ししてきたあたりで形勢が一気に逆転した。
クライマックスシナジーで回復、パワーは14500です。……どないしろとwこっちも美希を早出ししてみるが、相手ターン宇宙応援で合計12000です。……完全にパワー負けしてるねw
最後にハルヒ2枚でサムデイ使われてお疲れさまでしたw

時間がちょうどいい感じだったのでカオスのタイトルへ。むしろここからが本番

シュタゲ&カオヘタイトル
一日目の全国と一緒でアニメ助手・・・って前の記事でカオスの全国に出たって書いてなかったような…w

一人目 梨深
後攻

初ターンから唐揚げ付けてごり押しの方向で進める
これがよかったのか相手のセットなどの重要なカードが結構落とせた

途中でルカの親子が裏にされたので全滅かと思ったら4オールでメインの焼きは終了。相手のアタッカーも梨深を除くとドロソの七海ぐらいしかいなかったのでダメージは最小限で済んだ

終盤に相手が手札から梨深を出して3レベルになったので、こっちの盤面が鈴羽にサイエンス誌がついてて手札にうたたねがあったので、鈴羽の貫通などでレベル上がってもクリスで相討ち取れるからフルパン体制で殴ってみたら、相手のデッキが5枚ほどになっても出てこない。それでも臆せず突っ込んで行ったら相手の手札にあったようでそのまま終了して勝ち


ここまで当日にメモを取っていたけどここからはメモしてなかったので記憶が若干あやしくなってきてるw

二人目 アニメ助手

お互いに早い段階でルカ親子、唐揚げと一進一退だったが相手の攻撃でこちらのブラウンやダルなどの復帰要素がごっそり落ちるのに対し、向うは天王寺親子で復帰、綯で焼きなどされてこちらがジリ貧になり押し返せずにそのまま負け

スタッフに聞いてみたら他のタイトルに確実に出たいならドロップした方がいいと言われたのでここでドロップしてリオタイトルへ

長くなりそうなので次の記事に

拍手[0回]

PR

仙台大会1日目の報告@マツダ

少し遅くなったけど仙台の報告
参加人数は約90ぐらいだったかな?アニメ助手のデッキで出たよ

一人目 バッキー
後攻
初手るか親子登場で安定の滑り出し
開始数ターンで相手がレベルアップしてきたので、うたたねや唐揚げ、綯で全焼きなどとにかく責め続ける。パイロットスーツが着くがすぐにセットを割ることができ、難なく過ごす。

唐揚げ割られたけど、相手復帰がなく、ウルド警戒なのかバッキーでしかガードしてこなかったので裏を取り続け、しかもバッキー表にして終了が何度かあった。

終盤に鈴羽を出してアタックに参加し、うたたねを使って魚を打たせてそのままの流れで勝ち


二人目 空白の3年間「涼宮 遙」 (エクストラと君いた)
先攻

二ターン目で鈴羽にサイエンス誌着けて、パートナーに対して一方的になぐり、クリスでアタックして9枚落とせた。相手レベルアップするが、しばらくは鈴羽で相討ち、さらにクリスに唐揚げもつけてアタックに有利な展開が続いた

途中でセット付けられて抜けなくなるが早めにセットを外してごり押し。またセットをつけられて雨の中の対立で盤面が若干あやしくなったが、相手が一気に攻めて来なかったので体勢を立て直し、ラストに岡部をエクストラして貫通の最大火力を上げれる状態にしてうたたねも使い勝ち
……ジャッジに確認を取らなかったけど、雨の中の対立ってガードして3上がったのとイベントで4上がった合計の数値まで回復して、その回復した分を好きなキャラに与えられるであってるよね?

3人目 メイド翔子
先攻

唐揚げ着けて殴ったら瑞希の召喚従が落ちて試験召喚大会使われて翔子と瑞希の両方にスタンガン付けられてしまって為す術なく終了。
修祓だけではなく、セミナーやグラジオラスなどがあればもう少し戦えたかな?

ここでドロップしてvsに行くがシャイニングのレベル4カグヤなどが大量投入のデッキにパワー負けして終了

拍手[0回]

どうなるか@OUKA

仙台は翔子と梨深みたいですねー
翔子は先制付く分このみの大型貫通より耐久低く設定されるからやりやすくなりそうなものなんだけど、速度が許してくれないか。
夢のような光景で裏取れると考えればそこそこ戦えそうな感じもするんだけどねぇ。
1戦したことがあるけど相手が大事故だったので参考にならなかったし。
一応ある程度の速度とセミナーのあるシュタゲはいけなくもない気はした。
今回抜けた梨深も今まで見たいに貫通もつけるんではなくて、ディソード諦めて全部セミナーにしてたりすると案外いけそうだとも思う。
焼きだけに頼ってれば十分だろう。

という勝手な俺の解釈w
実際のレシピはどんな感じなのか楽しみ。

拍手[0回]

封入率が@OUKA

仙台いけなくなったので注文しといたソラステル開封。
俺とぽてとで3-3の計6BOX
開封結果

VFライカ
VFレギンレイヴ
金券

ぽてと
VFライカ
VF13部隊
銀券

一体なんだこれはw
4BOX開封終了時点でお互いVF全部でてたから、今回は種類少ないから1BOXにVF1枚なんじゃね?とか言ってた。
しかし封入率調べてみたら残り10BOX買った人には謝るレベルw
結局金銀も出てはずれ箱は無しという結果だったけど、なぜか銀ですら外れに感じてしまうこの並び。


とりあえずライカはVF入れて揃ったのでハーピィは作ってみるかな?
あとは前回からずっとキルシュ使ってたのでそこら辺。
レギンレイヴはネコドラにいれていいのかな?
色々試しながらかなー

拍手[0回]

借りたデッキ@OUKA

最強説が最近本格化してきて困る。
自分の由美子、このみで今日は1勝もできんかったのに、マツダのイカロス、一人部屋の梨深では勝てる。
唯一昨日作ってみた神奈が1勝拾った位かな?
このみみたいなのより神奈の方が安定してる。
自分は考えること少ないのに、相手だけやたら考えてくるので時間かかってめんどくさいね。
こういうデッキは使うの好きだけど、無駄に時間かかるのは嫌いでござる。
そういう意味でスタンの明日香は丁度よかったなぁ。
コントロール始まった後の決定打は必要だよねw
しかし仙台行かないってなってから使うデッキも自由になりすぎて楽しいw

VSは構築しっかりさせたらかなり勝率上がってきた。
構築ちょっと変えるだけでここまで勝率伸びると思わなかった。
やっぱ俺はカシウスいらないなー。
俺はカシウスはリングインしてしまってダメだw
カシウス使うならリリアとリース無理なく入るエステルが使い易い。
カシウスもアルビオンみたくパートナーいれば使ったのにw


最近DJで時間使ってたからアニメ溜まり始めてきた。
ちょっと消化しとくか

拍手[0回]

前のページ 次のページ

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

フリーエリア

最新コメント

[07/16 ある・ふぁ]
[07/15 OUKA]
[05/27 OUKA]
[05/01 ある・ふぁ]
[03/22 OUKA]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
ぽてと&桜珈&ある・ふぁ&kalifa
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R

カウンター


忍者ブログ [PR]
template by repe