忍者ブログ

A大学非公式新聞部

ヴァイスシュヴァルツとChaosTCGが中心で、青森県の成田書店およびおもしろ市場の大会情報も告知していきます。

[31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38]  [39]  [40]  [41

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

なんとか@OUKA

復帰したかな?
まだじゃっかん気分悪いけどw
とりあえず普通にしてられるようになったので穹ちゃん撮ってみた。
髪下ろしてるのもツインテールもどっちも良い。
もう1体買ってどっちも並べておきたいくらい。

拍手[0回]

PR

二日酔い@OUKA

まだ吐き気がするー
頭は痛くないんだけど、物食ったら危ないんじゃないかと思うくらいに具合悪い。

家に帰ってから穹ちゃん届いたけど、まだダンボールからあける気力もない状態。

今日はもうだめかもしれない

拍手[0回]

うあー@OUKA

今月の青森のモンコレいつだろうと思って調べたら、今週の浪岡と被ってたああああああ
ソラステル後の大会は19の弘前になりそう。
19ってことはメルル発売だからVSもやりたい。

そしてそのメルルなんだが、予約キャンペーンなんてやってたのか。
2個買うとデッキケースなら予約するしかないでしょw

拍手[0回]

エクシリア@OUKA

そげぶのミラガイアスと対戦。
今日は3時間以上ずっとVSやってたw
俺はほぼ里で、数回ロシェ使ったくらい。

基本的に強いとは思わなかった。
今日は意味がわからないくらい回復とマイシェラが働いてたからなのかもしれないが、リタイア6で終わる試合も多いので差は明白だろうと。
これは前半の話

反省を踏まえてちょっと構築しなおすと、今度はリタイア9で危ない展開ばっかり。
それでも今日は俺が異常になっていたようで、回復4発動した試合、マイシェラ+回復で3抜きを1抜きに押さえ込んだり2を1に減らしたり。
1体やられてアイシャからマイシェラを何度やったことかw
あとシグルーンも焼かれても焼かれても沸いてくる。
〆はアドル3連発
どっちかというと俺がガン回りしてたような気しかしないw
他のデッキとも戦ってみて欲しいところだなー

拍手[0回]

仙台大会2日目その2 リオタイトル@マツダ

リオタイトルとネーブルの参加人数は両方24くらいだったかな?
自分のデッキは水着リオ。これは大阪のネオスタンのレシピとほぼ一緒でしたw

1回戦 海千山千の怪物「カルティア・ゴルトシュミット」
後攻
どうせTDミントか水着リオ、対抗でRRアーニャかなと思っていたら予想外の相手w
初手で闇パンプのリナ出されてこちらにドロソがなかったため最初からかなり苦しい展開
さらにキングにゲートもつけられてかなり苦しくなるが、スキル無効のティファニーでなんとか凌ぐ

リオのレベルが上がりセットを着けたらこっちから殴る分には大丈夫になったが相手がキャラを出せばパンプの関係上こちらが不利なのだが、相手のキャラが出てこないので少しずつ巻き返す

こちらが相手を焼いて攻勢に出始めたら、相手は復帰手段がパートナーのレベルアップくらいしかなかったので、そのまま攻め続けて逆転勝ち

2回戦 新米ディーラー「アーニャ・ヘルシング」
この試合はある意味一番印象に残っているw
序盤からこちらがレベルアップしセットもついてステータス上で完全に有利に立つ
こちらのリオのアタックに対してRリナでガードしてきたのでロールルーラーを使い成功して13貫通してレベル上がらず。次のターンもルーラー使用wこれも相手はリナでガードしたが今回は5枚ほどでレベルアップ

しばらくして3枚目のルーラーを引いたので使おうとしたら4枚目のルーラを引くwそのまま使用して8枚ほどめくれたあたりでレベルアップ。さらに次のターン相手がまたリナでガードしてきたのでルーラー使用して13枚ほど削りそのまま勝ちw

ロールルーラーゲーでしたw

3回戦 TDミント
後攻
初ターンに光パンプのリオを出されて怪しい雲行きになるが、エルビスループとPRリンダが早い段階でそろったので復帰はどうにでもなる状態だったw

相手が焼いてきたが致命傷になる前にレベルアップしてエルビスループで全回復してロールルーラーで反撃したらエルビス2枚落とせたんだったかな?

終盤にこちらもパーツがそろったのでお返しに焼き返したかったが相手に焼きメタが2か所あり焼けずにいたが、少しして相手が焼きメタをはずして復帰キャラを出し、セットが付いてるキャラが裏のままだったので全焼きして最後にイル・エルのエクストラでうたたねの効果を使ったら、相手は幼き思い出を裏のリオを戻して発動。「13でガードします」となぜかリオがいる計算をしていたのでリオがいないのでパンプしないことを確認してもらい、ダメ押しのルーラーで残りを削りきり勝ち

相手のプレミスがなかったら怪しかったかも

ここでネーブルの方を見に行ったら3回戦の10人中6人バッキーというやっぱりというか予想道理の環境でデッキは一応借りてきてたけど出なくてよかったと思うw

今まで階段が崩れていなかったので階段らしき場所を見ていたら、勝った方もドロップ。
次の4回戦で最終戦かと思ったら全勝4人…5回戦もあるのかと思ってふと時計を見たら3時40分…?時間かかってるねw
ここからは緊張もありあんまり細かく覚えてないけど勘弁してね

4回戦 水着リオ
先攻
ここからプレイマットの質が上がり若干テンションアップw
あとジャッジから今更だけど効果の解決の手順の再確認の説明が入る。
「効果ドローしてからパートナーのドローはできません。パートナーのドローを宣言せずに効果ドローをした場合はパートナーのドローはしなかったものとされます。なので1枚見てからパートナーのドローをしますはできません。なので巻き戻しが必要になっても巻き戻しを発生させることができなくなってしまいますので注意してください。」
今更だけどねw
追加で水着リオの自働ドローの発動の確認の処理も必要になり、試合時間が地味に伸びていく……大丈夫なのかな……w

さて本題。
早い段階でお互いにエルビスがあることが分かりルーラー警戒もあり一進一退の攻防が続くが、こちらのルーラーで相手のデッキを大きく削った分の差を終盤まで維持して終盤まで特に大きな動きもなく進む。

相手が3レベルになり凹むやうたたねやを使い攻めてきたが、こちらに幼き思い出があったのでリオでガードして大きなダメージを受けずに済む。返しにこちらが少し攻めてみたら相手はすでにリオを引いていたらしく、あっさり勝ち。どうやら2~3ターン前からリオを全部引いていたらしいようだった

このときすでに時間は4時15分くらいw隣はもう終了していたので休憩時間もなくすぐに決勝戦へ。一敗ラインの残りの二人はドロップしてましたw

決勝戦 水着リオ
緊張もあり細かいこと覚えてないやw
順番が若干前後してるところがあるかも
当日終わった後メモしてなかったから覚えてることだけ

4回戦と似ていてお互いに様子見の状況が続く……時間は押してるんだけどねw
お互いにルーラーを警戒しているのでリオにリオをぶつけるしかなく、相手の方が殴れるキャラが並ぶの早かったのでこちらは防戦一方。

こっちは相変わらず枠が増えないが相手の盤面が固まってきたのでここでオール6焼きでリオごと全部裏を取る。フレンドの攻撃でレベルが上がったのでリオで倒し、追撃したら相手のレベルが3になる

しばらくはエルビスでリサを戻して復帰してドローのループで耐えながら戦ってるせいでキャラ枠が1つ空いたままで戦い、きつくなったところでリオがレベルアップして何とか踏みとどまる

しばらく続いた攻防も一つの分岐点が訪れた……

残りのデッキが15枚ほどだがこちらのレベルはいまだに2で相手は3、相手もエルビスループがあることを知っているので大きく攻めることができずにいた……
手札が5枚しかなかったがパートナーを引く危険を感じてはいたがアタックドロー…案の定引きましたw

そして相手は4レベルになったのでお互いの状況確認後、ルーラーを使われる危険があったがリサでガード。ルーラーを使われたので失敗を祈ったが成功。貫通の値がこちらの残りデッキ枚数を超えていたのでレベルアップするまでめくることに…。すぐにレベルアップしてくれればまだ望みはあったが、こちらがルーラーとエルビスのアタックでめくった分を残しレベルアップ……

相手の残りデッキが8枚ほどだったが相手の幼き思い出が見えていない…しかし相手のルーラーがまだ1枚は残っているので攻めるしかなく、手札にないことを信じてリオもコストに使い最後の攻撃でなかったら勝ち……ってほど世の中甘くなく、しっかり使われて負けました

試合終了したのが4時50分ぐらいだったかな?w
リオタイトルはとにかくロールルーラーの成否で勝負が決まってましたw
実際にこの日のロールルーラーの成功率は80%超えているw
10回以上使ったと思うけど、そのうちデッキを見て確定した状態で使ったのは3回ほどwはずしたのは決勝戦と3回戦のダメ押しのルーラーだけ。だけどこれは手札に3枚あったのでほぼ確定で貫通が付いていたと思うw

この後すぐに表彰式などが始り表彰台に上ったうち2人が@ぺろぺろの人たちw
未来ガジェットの白衣もきており決めポーズがシュタゲのかっこいポーズのあれw
そのあとの抽選会でマッシュが3連続で@ぺロぺロの人たちの抽選カードを引くw
やっと違うのを引いたと思ったら@ぺロぺロがついてないだけで同じグループの人のを引くwこれにはマッシュも「ここまできたらそろえておいてよ」と苦笑いw会場は大爆笑だったけどねw

タイトル決勝で負けたのは悔しかったけどとにかく楽しかったよw

拍手[0回]

前のページ 次のページ

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

フリーエリア

最新コメント

[07/16 ある・ふぁ]
[07/15 OUKA]
[05/27 OUKA]
[05/01 ある・ふぁ]
[03/22 OUKA]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
ぽてと&桜珈&ある・ふぁ&kalifa
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R

カウンター


忍者ブログ [PR]
template by repe