A大学非公式新聞部
ヴァイスシュヴァルツとChaosTCGが中心で、青森県の成田書店およびおもしろ市場の大会情報も告知していきます。
[269] [270] [271] [272] [273] [274] [275] [276] [277] [278] [279]
[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
明日の講習会
最初は俺一人でも電車で行こうと思ってたんですが、すごく欲しい!!!ってわけでもないPRのためにニトロ2箱買えなくなるのはおかしいと気づいてやめることにしましたw
スリーブを何種類も注文するんじゃなかったぜw
所持金が25000
スリーブで2000
クラナドで9000
ニトロが13200
これで大会でたらなくなるやんw
ぽてとに払う駐車料金が・・・・
明日は漫画でもうってくるか!!!w
しかしついに去年の盆から貯めた金が底をつくときがやってきたか。
今まではバイトの面接で落とされてもまだ蓄えあるからいいやーと思ったが、今回は流石に無理だなw
どっかで働けるまでやらないと、本命のアクアプラスが買えないという事になりかねない!!!
漫画を売るついでにバイト募集も探しにいくことにしよう!
コントロール?
今日は俺の家で野球好きな人4人でWBC見てました。
WSとChaosやりながらだけどw
ぽてとはChaosを気に入ってくれたようなのでよかったです。
何回かやってルールも結構覚えましたが、それでも疑問点は何個かあるので、2人で講習会に参加して聞いてみようと思います。
んで、結局今日もニトロつえーでしたw
「アル・アジフ」がやばかった。「こずぴぃ」でドローしたらほとんど毎ターンうてる。
なんかセットしてたら10以上が毎ターンだから相手が裏返りすぎる。
アルを使ったデッキはこれから考えておこう。
アクアだと「うたわれるもの」のキャラが使いたいんだけど、まだ微妙。
使えるカードが出てくればいいけど、今のところ「オクタヴィア」に可能性を感じる。
「いいんちょ」もレベル上がればそれなりかとは思うけど、あがらないときはつらい。
まだまだTDの段階だけど、色々楽しいことができるから早くブースターでないかねぇ
カオス
デッキはTD2種を1つずつで、自分がアクアプラス、友人がニトロを使用。
ルール確認しながらのプレイだったんですが、ニトロの「作為的アースクエイク」が強すぎる感がw
耐久力4程度なら一掃する感じで結構使っていって問題なったので、キャラ裏返りまくり。
あとスピカに「S&W M5906」を装備したら序盤から殴りに行ってもデメリットが少なすぎる気がした。
てか、ライブラリーアウトで負けだけど、この装備の手札交換は強いんじゃないか?
あと「肝試し」も強かった。ハンド2枚捨てて1体裏返しだけど、パートナーで1ドローあるからそんなに気にならない。
条件さえ揃えば一気に攻め入ることができるから、精神的に楽なデッキに感じました。
アクアプラス側は、一見耐久力が高そうに、見えるんだけどニトロの前ではなす術なしって感じだったw
「うたたね」がいい能力のように見えるけど、どう見ても「肝試し」の下位互換。
自分のキャラ対象にして使う場面は少なそうだし、正直微妙。
先攻取れたら「見習い家つき妖精「エルミン」」あたりを出して、「アダマスの指輪」あたりを装備するのがよさそう。
「白き皇ハクオロ」の能力もいまいち使い切れない。これならやっぱりアースクエイク使いたいw
ハンド維持は楽なんだけど、攻め時が難しいデッキだと思った。
全体で見るとWSみたいにキャンセル頼みなんてできるカードじゃない。
かなりプレイングが重要なカードだと思いました。
武士のカードだからとか考えてると痛い目を見るw
WSで欲しいブースターはクラナドVol2とKOFくらいなので、残り全部Chaosにつぎ込んでもよさそうな内容だったので安心した。
それでもWSメインでいくのは変えないでいこうと思います。
WS大会とChaos
とりあえず、俺とぽてとと神浄討魔の3人で行ってきました。
3人目はHN知らないのでスカイプ名ですw
大会はスタダ、SFE杯、リトバスEXTD、らきすたTD
の4つ。
まずはスタダで神浄討魔が全勝!!!
なんでお前なんだよ!?そのデッキでよく全勝できたな!!!とか死ぬほど思いましたが自分の小川シエスタ4ドローは全敗だったので我慢しましたw
まぁいつもそんな風にいじられている人なのでここら辺は気にせずにw
次のSFE杯は自分の全勝!!!
TD+といった感じでしたけど、やっぱL0が12枚でL1に戦力回すのは重要だと認識した勝負でしたねー。
そのおかげで圧縮がとてつもなかったので終始安定してました。
他の2つは誰もいい結果が残せず。
いつもは猛威を奮っているぽてとも今回はおとなしい感じでしたw
きっと次の大会ではらきすたブースターにより大幅強化で襲い掛かってくることでしょう。
さてWSは今日はこのくらいで、自分の中でミッションとしていたChaosのTDの購入もしてきました。
ルールを読んでみると、キャンセルあるので運要素はあるものの、WSほどではない印象。
どっちかというとMTGに近いんじゃないの?って感じをうけました。
でも相手のライブラリーアウトが勝利条件のカードって初めてな感じがしたので、それだけで面白そうです。
いまのところパートナーはTDに1枚ずつのようなので、ブースターを楽しみにします。
とりあえず明日友人回してみます。
明日はその報告で。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
ブログ内検索
P R
カウンター