A大学非公式新聞部
ヴァイスシュヴァルツとChaosTCGが中心で、青森県の成田書店およびおもしろ市場の大会情報も告知していきます。
[266] [267] [268] [269] [270] [271] [272] [273] [274] [275] [276]
[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ヴァイスシュヴァルツ 青黄生徒会デッキ
さて、いつぞやの予告どおり青黄の生徒会デッキです。なんていうか、自分的には意外なんですが、安定感のあるまわりをするデッキです。GW中には7/18というちょっとすごい圧縮を見せました(桜珈にはかないませんがw)。そのときは、ガッツリCXの3連トリガーの上次のターンがあったら2回キャンセルという神がかったシャッフルもかましましたがw
Lv0
桐条美鶴×4
小田桐秀利×4
伏見千尋×4
アジサイ畑のまゆき×3
水着の音姫×1
お雛様音姫×3
柳洞一成×3
Lv1
水着の美鶴×2
美鶴&ペンテシレア×2
高坂まゆき×1
ゆかり&イオ×2
水着の杏×1
朝倉音姫×2
Lv2
美鶴&アルテミシア×4
才色兼備の生徒会長 音姫×4
ごめんね、そしてありがとう×2
CX
誓い合った約束×4
もう、忘れない×3
最強なる者×1
きっかけは、水着の美鶴が2枚あったことと当時発売直後だったD.C.2 P.Cのエクストラパックのアジサイ畑とお雛様のテキストが面白かったからです。まぁ、そこから音姫を交換したり才色兼備を提供してもらったり(本当にありがとうございました!)と少し本気で集めてみました。そこから紆余曲折があって今にいたります。それにしても、ネットで生徒会デッキで調べてもここまでガチガチに生徒会で固めてるデッキはないんだなぁ……。
まわし方としては、Lv0が多目なので初ターンの手札交換にて、朝倉音姫と水着の美鶴以外のLv1以上は交換する(各1枚あればOK)。あとは、Lv0を適当に出して伏見さんでデッキの操作したり、桐条美鶴並べて地味に強くなった小田桐やお雛様でガンガン殴る。お雛様は、自然と打点が高くなるのでCX吐かせたりするのとかいろいろと楽しいです。で、Lv1になったところで水着の美鶴→朝倉音姫の順で出す。その際、後ろに一成か桐条美鶴かアジサイ畑がなるべくいるようにする。そして、水着の美鶴の自動効果もじゃんじゃん使って手札を潤す。こうなれば、思いのほか場が安定してきます。1-1-7000アンコール持ちは強いわwそして、Lv2は手札にLv2がいれば出し地味なパワーやクライマックスコンボを使っていく。いなければLv1の状態を続けそのままアンコール持ちのキャラで殴り続けるなど。そして、ここから地味にアラームキャラやイベントがLv3にかけて活躍し(てくれるときもあり)ます。以外に手札に来るのでびっくりしますがw
このデッキでは場にはLv0がいることが多いので、相手のパワーの低いキャラのサイドは通りまくります。その辺がひとつの注意点です。そして、アンコールのないキャラがいかんせん戦いづらいので、朝倉音姫やペンテシレアがいないときはなるべくアジサイ畑が後列にいるか桐条美鶴が2体ほど後列にいること。まぁ、あとはアンコールビートなので各種バウンスにはめっぽう弱いです。そして、パワーもドローも心もとない部分があるのでフロントアタックは控えること。ちょうどいい感じでまわしていけば手札は(きっと)切れません。
自分のプレイングのなさをひけらかして恥をかいたところで、今回は終わりにします。
P.S
昔(っつても割と最近な方)、あまりにCXをトリガーしてテンションの上がってた友達が、星に願う杏の効果でストックの上2枚を確認したことがありました。みなさん(俺含め)、楽しいのはわかりますが落ち着いてヴァイスシュヴァルツをしましょうね!!
アクアプラス
大会も終わって家で落ち着けるのでアクアプラスのデッキ構成を考えてみました。
トウカとアルルゥ使いたいんですけど、トウカは1枚しか持ってないし、アルルゥは軸にした戦い方が思いつかないので、今のところオクタヴィアを嫁にして頑張ろうかと。。。
そのオクタヴィアも3枚しかないけどな!!!!!!!
とりあえずでデッキ作ったので、自分のギガロ相手に回してみたところ・・・8割勝てるって何なんだ!?
EXのカルラ&トウカ、高校生このみでたら決まりです。
オクタヴィアだから守りは安心なんでガッツリ殴れるし。
しかし、アクアの本気の3割も出してないようなデッキでこれなんだからマジでカードが欲しくなってくる。
青森に相手がいないのも悲しくなってくるw
これは毎月の大会が楽しみでしょうがなくなってきた!
WSとChaos
いつもは5,6人なのにkeyカップがあるというだけで定員一杯の16人集まるってどういうことだw
CX賞の確立を下げにきたんですか!って言いたくなるぐらいの狭さになったw
とりあえず結果
スタンダード
2勝2敗
らきすた
0勝3敗
key
3勝1敗
スタダは勝つ気がないのにこれなので満足。
らきすたはデッキを忘れるということをしてしまったんですが、借りることができたのでそれで参加。
しかし、CXが6枚しかないという挑戦したデッキでしたがやはり2枚の差はでかかったと感じました。
keyはかなり本気だったんですが、1戦目2戦目と小毬が一切来ない事故。鈴が4枚きても意味無いんだよーw
3戦4戦はL2からダメージ全てキャンセルで食らったのはクロックドローだけw
惜しくも3位で抽選もはずれてCX賞とれなかった・・・
のですが!ぽてとが抽選でCX賞獲得!!!
交渉したら、何かと交換いいよとのこと。
何でも積んじゃうぜ!マジでありがてぇw
WSが終わったらすぐChaosに移行。
なんかみんなルールをしっかり把握していないようなので、俺がルール説明みたいなことしてました。
ほとんど毎日解釈の仕方にエラッタ、ルール変更出されてたのちゃんとみといてよかったぜw
とりあえず結果は
3勝0敗
まぁほとんどガチのギガロでいったから、負けるわけにはいかない感じでした。
EXまともに入れてるのは俺だけだったからねw
しかし、店に初めて来る人とも知り合えたので充実した大会だったな。
というかChaos自体が新規参入者が多めだったので、楽しかったです。
しかし、やはりみんな弘前の人なんだよなー。青森市内から来る人っていないかな?
とりあえず今日はWSから大人数ですごく楽しかったー。
次回は2週間後にWSが4つ、Chaosが2つの大会予定といつもより早いのでデッキ考えないと。
CX賞
今回は前半後半に分かれてるけど、CX賞ないなら自分の好きな作品とかキャラで固めるのがいいなーと思って、クラナド単でどうするか必死に考えてたんですけどこれなら本気でとりにいかないとw
とりあえず使われそうなデッキは、コマリン、謙吾佐々美の2つに分かれるのかなーと思うんですが、key作品の環境だと謙吾佐々美はない気がするw
佐々美並べれば謙吾で小毬に勝てるよ!とかするはず無いでしょうしwww
ちなみに自分はコマリンで行く予定。
ほんわかきゅーと持ってないよーって感じだったんですけど、エクスタシーTDでクォータークドという強い味方が現れたのでL1でなやむ必要がなくなりましたしねw
とりあえず今のところ妄想してるデッキ内容を晒してみます。
L0(14)
”騒がし乙女”葉留佳×4
棗鈴×4
”女スパイ”沙耶×4
美魚&美鳥×2
L1(20)
”筋肉馬鹿”真人×4
渚&杏×4
”クォーター少女”クド×4
”女王猫”佐々美×4
L2(6)
”おめかし”小毬×4
”和洋折衷”クド×2
L3(2)
委員長 杏×2
CX(8)
託されるもの×4
恋のトライアングル×4
L2のクドが4枚いたらそれでいいんですけど、TD1個しか買ってないので2枚だけに。
これならL3の杏の方が使えるかなー?と思うけど、智也がいないので+5000はできない・・・よね?
曖昧ななところなんだけど+5000できたらこっちに切り替えますw
あとL1で渚&杏がどう機能するかどうか。
クォーターと同じくストック5枚でパンプだけど、1-1でストック5枚のラインに乗るかが不安。
最後は助太刀。
佐々美でも全然いいんだけど、色で考えると葉留佳&唯なのかな?
コントロールも打点の低いコマリンだと以外と役立ちそうだけど・・・
カードプールの制限って結構困るもんだなーと思ったんですが、まずは回してみてからですね!
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
ブログ内検索
P R
カウンター