A大学非公式新聞部
ヴァイスシュヴァルツとChaosTCGが中心で、青森県の成田書店およびおもしろ市場の大会情報も告知していきます。
[221] [222] [223] [224] [225] [226] [227] [228] [229] [230] [231]
[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
模型のショップ
今日(ってか昨日になるのか)、模型でやってるショップに参加してきました。身内では、kalifa、M君が参加しました。
予想外に人数が多く、まさかの14人(くらいいたかな)。店員さんに、人数が多すぎると困るから、これからはちゃんと予約してくださいって怒られるる始末でした。
戦跡は、4戦2勝2敗。
使用デッキは、P4の3色です。コンセプトだけ書くと、吹奏楽部でレストさせてトモエで飛ばしてスサノオでドーン!です。
事故やらなんやらあったようでなかったような感じなので、詳しくは書きません。つか、あまり覚えてないしw
重要なのは、そのあとです。kalifaがファントム1パック買ってRRR誰でもない(ry、M君がホロウで守護者入りのパックに金券が入ってたりと大盤振る舞いな感じでした。
しかし、今日は久しくミハネムやらきすた単の双子を見ました。
でも、上位はやっぱりアイマスでしたがw
しかし、BOXをたくさん買う人は買うんですね・・・・・・。ホロウを10BOXって・・・・・・。次に会うときにでも、いろいろ交換してもらしかない!!
疲れたー
その日は飲みだったのでかけませんでしたが、俺の持った印象と違って面白いなーと思いましたよー。
みんながどう思ったのか書いてみるのも色々気づけて面白いかもしれないと思った!w
さて、毎回第3土曜がWS、第4日曜がカオスなんですが、今回はWSの方の都合で第4土日が連続に。
先月から弘前組みのアサリンさんに泊めてもらえないか交渉していて、OKを貰っていたのでかなり楽に行動できました!
就活で本人がいないのに泊めていただいて本当にありがとうございました!!!
まず初日のWS
今回は人数が多くて12人参加してました。ハルヒの影響かと思ってたんですが、大館からそのままの流れできたみたいでした。
それじゃあ結果
ハルヒTD
3勝1敗
ショップ(スタン)
4戦4勝
ハルヒは完全に勝ったと思った初戦で落としてしまったw
L2になりたてからチェンジと助太刀で完全に場を制圧したのにソウルで接戦になって、リフレッシュで死亡。
かなりショックが大きかったなぁ
ショップはこの前改良したアッシュで参加。
4戦中2戦がL2で終了。熊田ちゃんと+2のサイドは偉大!!!
多分このデッキは当分いじらないかなー?弄るとしたら赤単といったりきたりするくらいの変更だと思う。
このあとアサリンさんの家にお邪魔してカオスの調整とか色々してから1日目終了。
2日目は朝7時にアサリンさん帰宅。
そのまますぐにカードの整理と対戦で大会まで時間つぶし。
そしてそのまま大会へ・・・
カオスの大会は
ショップ
QBTD
オーガストタイトル
の3つだったんですが、なんと申請してる俺とぽてとの本人たちが色々忘れてて、俺はオーガスト、ぽてとはQBを家に忘れてましたw
今回は変則的に行いましたが、なんだかカオスはTD大会やるより今回みたいな方がいいと思ってしまった。
オーガストはP4に使う予定だったお金を回して1BOX購入で参加。
カードのテキスト見るたびに夢が沸いてくるので後悔なんてしてない!楽しくてしょうがないw
なんだか疲れがたまって書くのがだるくなってきた。
とりあえずカード1色の2日は楽しかったですよー
誰も書いてないので
普段書かない人が今日の(もう昨日のだけど)カード紹介。
まずりせちーは正直そんなでもないかな?と。シナジーは置いといて下段の効果は、武器あたりのありふれた特徴積んで戦力ダウンとか、全体にかかるから後衛ねらって焼くとかだけど完全には狙えないあたりちょっと。
くそっ、なんで着替え中は3000もあるんだ!ってなるんですねわかります。
で、本命RRの3-2千枝。最初上の効果を登場したときと勘違いして、ちょっと微妙とか思ってたら実はアタックした時だったんですね~・・・って殴るたび圧縮とストックブーストを同時にできるってw
しかも条件さえ満たせばリバースからでもスタンドできるので相打ち狙いでいけるというね。さすがのRRでした。
・・・まちがってもチェンジで2からでないだろうな・・・
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
ブログ内検索
P R
カウンター