A大学非公式新聞部
ヴァイスシュヴァルツとChaosTCGが中心で、青森県の成田書店およびおもしろ市場の大会情報も告知していきます。
[188] [189] [190] [191] [192] [193] [194] [195] [196] [197] [198]
[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
すでにフラゲってる人がいるのな
今期は1-1-7000トリガーなしが普通になってくるってことなのか?
見た感じ、あまり強そうではないです。つか、むしろ弱い?目に付くのがLv3の美琴くらいだったきがする。対応CXの「超電磁砲」は1ドロー+2000+1のようです。あとは、1-0-5500バニラと2-1-8500バニラと2-1の3000カウンターのようで、今日のカードで公開されたカード以外で特殊な動きをしてくれるカードはあまり見てない気がします。
そして、トリーガーですが、数え間違いでなければCXの「超電磁砲」のトリガーを含んで11枚。限定じゃないほうのCXはトレジャーアイコンっぽいです。限定のほうのCXはわからないので、もしそれがトリガーマークなら13。多くは無いですね。
ちなみに、ソースはどっかのブログです。すでにどこか覚えてないですが、限定カード以外はカードの内容もしっかり書いてありました。
それにしても、チェンジは無かったなぁ・・・・・。どこで聞いた情報だったんだっけ・・・・・・。
4月大会
日時
4月18日(日)
場所
弘前 成田書店
大会内容 配布PR 配布パートナー
10:30~ WSショップ(スタン) 気配り上手な奥さん ことり
12:00~ WS全国予選(ネオスタン) ウェディングドレスの伊織
13:30~ Chaosショップ(スタン) ネコミミぴよちゃん「玉泉 日和子」 プリンセス・ダヴ「羽田 小鳩」
15:00~ カオス日本選手権(スタン) 秋の夕暮れ「時雨 亜沙」
16:30~ ニトロ+タイトル 給仕的“劔冑”「三世村正」
参加費200円 PRは最後まで参加された方への配布となります。
パートナーカードは優勝者1名、その他ランダム抽選で1名に配布。
3月大会
日時
3月28日(日)
場所
弘前 成田書店
大会内容 配布PR 配布パートナー
10:30~ Chaosショップ(スタン) 常山の昇り竜「星」 秋風「鳳 鳴」
12:00~ WSショップ(スタン) ほのかにセクシーあずさ
13:30~ レールガントライアル 学園都市の初春&佐天
15:00~ DCタイトル 仲良し姉妹 由夢&音姫
参加費200円 PRは最後まで参加された方への配布となります。
パートナーカードは優勝者1名、その他ランダム抽選で1名に配布。
書くネタが豊富だ
最近部屋のカードが散らかった状態でごちゃごちゃしていたので整理してみた。
大会が1週間に1回はあったし、デッキの入れ替えとかでスリーブもめちゃくちゃになってたw
あとVSと混沌符増えたのでストレージも足りなくなった。スリーブもぎりぎり。
こんどスリーブとストレージ2つくらい買っておかないとやばいな。金銀でもう少しいいストレージ出してくれればいいんだけどなー。
デッキの整理としてVSは無地のスリーブに入れたんだけど、キャラスリじゃないとリバースとかわかりづらいな。ここらへんはChaosと同じ感覚でやったほうがよさそう。WSだけは無地でも問題なくできるから助かるけどw
2つ目
VSの講習会2000人突破したそうで。
旅行記見たら俺らが写ってたw
昨日「おもしろ広場」って書いたけど、「おもしろ市場」でした。これから大会開く場所なのでちゃんと訂正しておきます。
これからは告知の欄使って大会日程書いていきます。あとで今週日曜と来月の分書いてみます。
3つ目
VSの話続けるけど、セガのブースターって4月10日だったのか!
始めたからには1BOX分くらい欲しいんだが来月はなんか発売状況がおかしいw
10日がセガ、17がニトロ、24がレールガン。予定として1,2,2BOXなんだけど、それやると後がきつい。
5月のクラナドを減らすのは苦しい。幸い5月のVSブレイドはスルーなので6月の一騎当千とドラマガには繋がるか?
でもXGもやりてー。はやく100円にいいいいいいいいいいいいいいい
4つ目
今日のカード
鍋でサーチする対象きた!これで相手にプレッシャー与えれる。アラームはいつもどおりシラネw
プール掃除は何なんだろう?でも最近は後列2体普通にいるしストック0で回収はなかなかいいのかも。
最後にいらないスリーブの話
工藤模型の大会でもらったユーミルスリーブだけど、形が悪すぎて2つとも使う気にならない。
誰かにあげようと思う。
いつもなら2つくらいの記事に分けて書くけどあえて全部まとめてみた。
やっぱ長いね
VS講習会
浪岡と弘前の2つ参加してきたー
浪岡は俺、ぽてと、マツダとその店の常連の人1人の計4人。
講習終わってから軽くTD大会みたいなのやって、参加者の4人にPRパック1つ、優勝者には2つということで、優勝して2つ貰ってきた!
中身はどちらもChaosだったので俺的にあたり。アイリも出たし満足。
ちなみにPRはくりむと戦ヴァルもらってきた。
終わってから店を少しみてみたけど成田書店の系列だったんだね。全然しらなかったw
カード以外にも色々面白いものがあった。ゲーム倉庫を軽くした感じというえばいいかな?
おもしろ広場を後にして時間潰した後に成田書店へ。
なんかすごく混んでた
講習会もデュエルスペース一杯になった。
こっちでもPRはくりむと戦ヴァル。
終わったあとにアンケートあったんだけど、VSに来て欲しいタイトル書くとこあったから
ローゼン、しゅごキャラ、バンブー、ブラックラグーン
の4つ書いてきた。
どうせならもっと大量に書いてくればよかったなw
さて、ここで1つ新しい話。
浪岡のおもしろ広場が成書系列だと書いたけど、店長からそっちでWSとかChaosの大会を開いてくれないか?と頼まれました。
なんでも中高生がWSなどを買っていくんだけど、大会はないの?と聞かれるので、人数は少ないけど開いて欲しいとのこと。
俺はかまわないのでぽてとと相談して、おもしろ広場でも大会を開くことにしました。日程は今のところ第1土曜か第4土曜だったかな?のどっちか。多分第4日曜が弘前なので第1になると思うけど。
混沌符の大会もできたらと思って、講習会に来ていた社員の方に聞いてみたら申請書を自分宛にしてくれればなんとかすると言っていただいたので問題なく開けそう。
閉店時間も21時ということで、時間一杯使えば1日でWS,Chaos,混沌符ができると思う。
というわけで申請期間の関係でおそらく5月から少しずつ大会入れると思う。
これからしっかりどこで何の大会を何時からなのかスケジュール管理しないとなw
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
ブログ内検索
P R
カウンター