忍者ブログ

A大学非公式新聞部

ヴァイスシュヴァルツとChaosTCGが中心で、青森県の成田書店およびおもしろ市場の大会情報も告知していきます。

[160]  [161]  [162]  [163]  [164]  [165]  [166]  [167]  [168]  [169]  [170

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

バサラからの@OUKA

KOFがなかったら嘘ですよねw
とりあえずKOFも期待するしかない!
というより現状きつい状態にあるディスガイア、KOFは追加してくれ!!!
ディスガイアなんてラハールがL1で盤面稼ぐから戦えてたのに、今じゃあそれが無いんだもんなぁ。
かといって超魔王で回収できる優秀な悪魔を安易に出すと大変なことになるだろうし。
でも期待はしとくよ

拍手[0回]

PR

ぶっwww@OUKA

仙台のレシピ公開されたけど、自分デッキに入っているはずの無い幼女が3枚入ってて吹いたw
あとタイトルがデモベでデッキも思いっきりデモベ使うよって感じになってるのにデモベがいないことになっとる。
面白いなぁwww

とりあえず明日のレポート終わったら土曜日のネオスタンでも考えようか。

自分のカードナンバーみたら解決した。
レシピ書くときニトロカップだから最初のNPをはずして書いたんだよね。
そしたらデモベはPRつかってたからナンバーは「PR-17」
俺が書いたのは17だけだからNP-17になってるってことか。
デモベが幼女に化けてしまったw

拍手[0回]

2日目@OUKA

本気を出す日ですよ!!!
とりあえず開場するまで弘前のキースさん(でいいよね?w)と2回ほどためしに回してみた。
やっぱフルバーンリアンノンはつよいっす。
この時点で気づいたんだけど、メインにバーン対策セット破壊。大いに凹むなりエノシマなりでキャラがほとんど裏。ついでにドリグラがEX化かウルカミュでダメージ。
ここまでは全部メインのバーンなんだよね。
リーネ芳佳にこのみの想いじゃ防げないやんw
気づくのおそっ!www

ついでにこのときはキャラ事故もあってさっぱりな状態。
運を溜め込んでるんだとおもっていざ本戦へ

日本選手権
1戦目vsエンヤ
初ターンバルハル出されて半分泣いた。
あと3ターンでブリュ2枚つけられてやばい状態に。
デッキ3分の2削られたところで楓亜沙展開するけどもう遅いですねーって感じ。
キャラが全部表になることなく我慢の連続で終了。
引くカードがカールツァイスばっかりだったのはなぁー
それ除いても相手のほうが上ですね。

2戦目vsバルクホルン
とりあえずエクストラ依存だったので王允ってだけで半分勝った。
ダル鈴羽はいないからバルクホルンは強かったけど、楓亜沙でしっかりブリュを防いであとはチクチクして勝ち。


この時点で優勝ないし、芳佳だらけ(約10人)だったのでニトロのためにドロップ。

結果
1勝1敗ドロップ



ニトロカップ
こっちはドロップ後1回しか回してないカゲアキで参加。
1戦目vs悪鬼カゲアキ
早速ミラーwww
くるのはわかってたけど、隣もカゲアキ後ろもカゲアキですごかったw
とりあえず相手が先にL4になって茶々丸カゲアキになったのでこっちはEX化しないで留美穂と+5+5カゲアキで耐久。
最後は時間きにしてオールアタックしてきたところをせめて勝ち。

2戦目vs悪鬼カゲアキ
またかwww
相手は弘前の黒うさぎさん。
大会前にお互いのデッキ確認でパートナーどころか内容までミラーで吹いたばかりだったというのにw
対戦中もパートナーのレベル以外全く同じ場になって、ジャッジの人にニヤニヤされましたw
内容は
開始5,6ターンで相手のカゲアキがL4に。
こっちはL1のまま、デモベ、留美穂、カゲアキの3体で防ぐ。
基本2体裏にされて、エノシマがはさまると3体裏にされる。しかしその次のターンデモベレベルアップ素材、留美穂か大型一条を引っ張って盤面復活。
これの繰り返しで最終的にカゲアキのドロー差勝利。


3戦目vsPRアナザーブラッド
決勝。
2戦目終了したときにまだやっていたのである程度把握してたのが勝ちの要因かもしれない。
リベルレギス、デモンベイン、デモベブラッド
と非常に堅い盤面になるのがわかってたので、序盤にデモベとカゲアキで仕掛けてデッキを少しずつ削る作業。
リベルレギスが来てからはゼロドライブ警戒で守りに入る。
みんなの祈りもあったので攻めたら負け確定するので結局最後まで耐久ゲー。
これでなんとか勝利。

結果
3勝
なんと!優勝しました!!!
権利はないけどiPodshuffleと地区のタイトルで優勝した人しかもらえないバインダーをGET!!!
今回は来た甲斐があったぜ!
そして昨日のサインの話。
なんでも優勝した人のサインもらった人は次の大会で優勝するらしい。
それが今回の結果wまじで感謝するしかないですねwww


ちなみに2日目は弘前無双
QBタイトル、サンマガセガでキースさん
ジャパンカップで黒うさぎさん
が優勝。
なんとか青森の意地としてニトロで優勝できてよかった!

とりあえず俺はこの2日間すごく楽しかったです。

教訓としてカオスは何かをメタるより、テンプレ使おうぜってことですね。

それではお疲れ様でした。

拍手[0回]

1日目@OUKA

前から決めてた黒リーグに参戦

1戦目vs春香
相手L2の3、こっちL3-6からアッシュ×2ジェルミナール×2着替え中で2ターン凌いで逆転!正直ダメだと思ったw

2戦目vs美希千早
千早がL2の序盤に登場してくるも、こっちはL3でアッシュ展開。着替え中おいてジェルミナールで余裕でした。

3戦目vsラハールリームシアン
相手はガチなデッキなのに、リフレッシュ処理、レベルアップ処理がしっかりしてなくてジャッジ3回呼んだ。
最後は着替え中でジャッジ呼んでる間に時間切れ。ジェルミナールで回復した分で勝ち。

4戦目vsジュネス
正直アッシュ飛ばされるのが怖すぎたw
L1は熊田ちゃんでソウルゲー。相手に先にL3なってもらって店長の息子を思い出送りで勝ち。

5戦目vs千早
ここにきてまさかのファンデッキ。こういうときって相手の運がすごいから負けを覚悟してたけど、結局熊田ちゃんを通してあとはアッシュで終了w

6戦目vs和服
決勝戦。相手は前々回の全国4位でアッシュ使ってた人。
今までの対戦見ていて、和服の後ろに着替え中がいるのが怖すぎたw
けど、決勝戦だというのにその盤面見るまでもなく終了。
相手はL2-0でした。
俺のクライマックスはどこー?状態www
対戦後なぜか熊田ちゃんにサインを書いてもらうことになりました。
しかし、このサインが2日目のフラグだったとは・・・

結果
5勝1敗

この日は弘前勢も振るわず俺が生き残りだっただけに非常に残念だった。
WSのモチベが少しだけ上昇。
決勝の相手とも少し話しましたが、そこまで深く考えたことがなかった!というくらい細かいところまでプレイングを考えていて素直にすごいと思った。その域に達していない俺はまだまだだなぁ。


それでは2日目へ

拍手[0回]

帰還@OUKA

とりあえず仙台から帰ってきました。
報告する前に風呂入ってきますw

拍手[0回]

前のページ 次のページ

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

フリーエリア

最新コメント

[07/16 ある・ふぁ]
[07/15 OUKA]
[05/27 OUKA]
[05/01 ある・ふぁ]
[03/22 OUKA]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
ぽてと&桜珈&ある・ふぁ&kalifa
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R

カウンター


忍者ブログ [PR]
template by repe