A大学非公式新聞部
ヴァイスシュヴァルツとChaosTCGが中心で、青森県の成田書店およびおもしろ市場の大会情報も告知していきます。
[11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21]
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ネームが@OUKA
今日のカードw
エーリカ・ハルトマン
ウルスラ・ハルトマン
ハルトマン&ウルスラってどういうことw
いやまぁわかるんだけどなんか面白いw
この能力って結局使われて無い気がする。
ガンコンあって、クッキングあってこれなら相当強いんだけどな。
君のぞは6BOX予約してしまった。
しかし、今日のカードもやはりわくわく感はない。
焼きメタ嫁だと結構いい仕事するんだけどね。
見えて無いカードに対する期待で買ってやったw
明日の生放送は楽しみにしてるよ。
今日の対戦
学校も終わったし、午後からカード
ある・ふぁこれなくなって、そげぶと一人部屋と
俺は蒔菜、そげぶはRR由美子、一人部屋はまゆしぃ
を調整しながら対戦してた。
蒔菜は単体一姫エクストラがいい仕事する。
EXR3RR2なの忘れて、4枚落ちてやばいと思ってたところでラス1引いたのは神がかってたw
そっからしっかり詰めて勝てたので5積みでよさそう。
今日で蒔菜はかなり煮詰めれたし、RR幸でも作ろうかねー
まずタワーのレベルを模索しなければw
エーリカ・ハルトマン
ウルスラ・ハルトマン
ハルトマン&ウルスラってどういうことw
いやまぁわかるんだけどなんか面白いw
この能力って結局使われて無い気がする。
ガンコンあって、クッキングあってこれなら相当強いんだけどな。
君のぞは6BOX予約してしまった。
しかし、今日のカードもやはりわくわく感はない。
焼きメタ嫁だと結構いい仕事するんだけどね。
見えて無いカードに対する期待で買ってやったw
明日の生放送は楽しみにしてるよ。
今日の対戦
学校も終わったし、午後からカード
ある・ふぁこれなくなって、そげぶと一人部屋と
俺は蒔菜、そげぶはRR由美子、一人部屋はまゆしぃ
を調整しながら対戦してた。
蒔菜は単体一姫エクストラがいい仕事する。
EXR3RR2なの忘れて、4枚落ちてやばいと思ってたところでラス1引いたのは神がかってたw
そっからしっかり詰めて勝てたので5積みでよさそう。
今日で蒔菜はかなり煮詰めれたし、RR幸でも作ろうかねー
まずタワーのレベルを模索しなければw
今日のカード@ある・ふぁ
久々今日のカードの記事書こうかな、と思わせるようなテキストだったかな。
以下、主観に基づく意見です。
リタイヤ4枚以上の魔族ってのとステが心許ないけど、アタックで2枚手札に持ってこれるのは面白いね。これが、ターン1回じゃなければもっと面白かったけど、妥当なんだろうな。
このテキスト見てたら、ステのインフレも欲しいけど、テキストだけで勝負にいけるようなデッキも組めるカードも欲しいなぁって思う。極端な感じだと勝利のポーズみたいな感じ。そこまでいかなくても、Vスパってスパーク待ちのビートダウンが主だってる印象があるから、山札削岩とかそういう感じのタイプデッキが作れるようになっでいい気がする。せっかく山札が無くなるのが敗北条件にあるわけだし。(TCG経験の浅さからそれくらいしかしかデッキの種類が解らない訳だけど)
まぁ、何が言いたいのかまとまらなくなってきたので、話を投げっぱなしにして終わります。
たぶん、テキストの新効果みたいなのに期待したいってことを言いたかった、のかなぁ。
以下、主観に基づく意見です。
リタイヤ4枚以上の魔族ってのとステが心許ないけど、アタックで2枚手札に持ってこれるのは面白いね。これが、ターン1回じゃなければもっと面白かったけど、妥当なんだろうな。
このテキスト見てたら、ステのインフレも欲しいけど、テキストだけで勝負にいけるようなデッキも組めるカードも欲しいなぁって思う。極端な感じだと勝利のポーズみたいな感じ。そこまでいかなくても、Vスパってスパーク待ちのビートダウンが主だってる印象があるから、山札削岩とかそういう感じのタイプデッキが作れるようになっでいい気がする。せっかく山札が無くなるのが敗北条件にあるわけだし。(TCG経験の浅さからそれくらいしかしかデッキの種類が解らない訳だけど)
まぁ、何が言いたいのかまとまらなくなってきたので、話を投げっぱなしにして終わります。
たぶん、テキストの新効果みたいなのに期待したいってことを言いたかった、のかなぁ。
終了!@OUKA
やっと卒論修正も提出して完全解放!
俺は遊びまくるおぞおおおおおおおおおお
Chaosのアプデ
最近はから揚げばっかりみてたからブリュ出してくると思わなかった。
しかし、ネオスタンでドロソがたくさんある中、ブリュ出されたところでなんとも思わないというのが正直なところ。
恋姫というのも微妙だしねw
ハンドあるならから揚げの方が攻撃面じゃなくて、耐久面で優秀だし。
ハンド稼げるのは風のいる魏だろうか?
しかし凹むも血染めも焼きも無いのもいただけない。
それでも恋姫はまだ3種類くらい出すよっていってるのでそっちに期待かなー。
君のぞ
毎日の公開カードを楽しみにしてるけど、一向に復帰、ドロソが来ない。
でも俺は買うことにする!
せっかくリング持ってるのに使わないのはもったいないし。
使わなかったとしても、新しいカード手にすることで周りのモチベも上がるでしょうw
3月まではカオス強化と今年はじめか年末あたりに書いてたと思うし、その通りでいこう!
俺は遊びまくるおぞおおおおおおおおおお
Chaosのアプデ
最近はから揚げばっかりみてたからブリュ出してくると思わなかった。
しかし、ネオスタンでドロソがたくさんある中、ブリュ出されたところでなんとも思わないというのが正直なところ。
恋姫というのも微妙だしねw
ハンドあるならから揚げの方が攻撃面じゃなくて、耐久面で優秀だし。
ハンド稼げるのは風のいる魏だろうか?
しかし凹むも血染めも焼きも無いのもいただけない。
それでも恋姫はまだ3種類くらい出すよっていってるのでそっちに期待かなー。
君のぞ
毎日の公開カードを楽しみにしてるけど、一向に復帰、ドロソが来ない。
でも俺は買うことにする!
せっかくリング持ってるのに使わないのはもったいないし。
使わなかったとしても、新しいカード手にすることで周りのモチベも上がるでしょうw
3月まではカオス強化と今年はじめか年末あたりに書いてたと思うし、その通りでいこう!
WSやった@OUKA
ヴァイスで記事書くのいつ振りだろうな?と思ってみてみたら、ほぼ丁度1年前だったw
内容的には圧倒的にカオスだけどw
新タイトル予想が面白かった。
今日は弘前でまどまぎTD大会。
まどまぎは人多いだろうと思って普段大会開かない日に申請したというのに、まさかの参加者1人。
流石にただPR渡して帰るのもあれだったので、デッキ借りて俺とマツダも参加。
さすがにタイトルは無理だったのでショップみたいな感じなった。
それでも2時間くらいWSやったかな?
結構楽しめて、やめた理由の理不尽さがそこまで感じられなかったかな。
ぽてともアクセルワールドとソードアートオンラインで復帰するっていってるし、俺も・・・と思ったけど、俺が復帰するタイトルが無いw
ゼロ魔Fは既にカード投げてるので無理。
クラナドのカムバックキャンペーンもデッキごと投げた俺にとっては今更なにを言っているんだ状態。
スタンのアッシュも和服もブン投げた。
というわけで素直にやらないでおこう。
かなり早く終わったので、帰ってからマツダとカオスだなーと思ってたけど、マツダが眠いから帰ると言って解散。
WSとVSしかやってないから不完全燃焼感がやばい。
正直寝落ちするまでカードやりたい。
内容的には圧倒的にカオスだけどw
新タイトル予想が面白かった。
今日は弘前でまどまぎTD大会。
まどまぎは人多いだろうと思って普段大会開かない日に申請したというのに、まさかの参加者1人。
流石にただPR渡して帰るのもあれだったので、デッキ借りて俺とマツダも参加。
さすがにタイトルは無理だったのでショップみたいな感じなった。
それでも2時間くらいWSやったかな?
結構楽しめて、やめた理由の理不尽さがそこまで感じられなかったかな。
ぽてともアクセルワールドとソードアートオンラインで復帰するっていってるし、俺も・・・と思ったけど、俺が復帰するタイトルが無いw
ゼロ魔Fは既にカード投げてるので無理。
クラナドのカムバックキャンペーンもデッキごと投げた俺にとっては今更なにを言っているんだ状態。
スタンのアッシュも和服もブン投げた。
というわけで素直にやらないでおこう。
かなり早く終わったので、帰ってからマツダとカオスだなーと思ってたけど、マツダが眠いから帰ると言って解散。
WSとVSしかやってないから不完全燃焼感がやばい。
正直寝落ちするまでカードやりたい。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ぽてと&桜珈&ある・ふぁ&kalifa
性別:
非公開
ブログ内検索
P R
カウンター