忍者ブログ

A大学非公式新聞部

ヴァイスシュヴァルツとChaosTCGが中心で、青森県の成田書店およびおもしろ市場の大会情報も告知していきます。

[154]  [155]  [156]  [157]  [158]  [159]  [160]  [161]  [162]  [163]  [164

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

小川と歌姫@OUKA

Oが全国行くので個人的に強いと思っている小川和服を作ってみた。
まだまわしてないのでどうなるかはわからないけど、L2でしっかり動けば気持ち悪いのは間違いないw
このために色んなデッキのパーツ崩しちゃったから最悪Oにはこれもっていってもらうことにしよう。


あとDIVA2手に入れることができたので早速やってみた。
これは神ゲーと言っていいと思う。
ボカロ好きはもちろん楽しめるだろうけど、俺みたいな音ゲー畑の人でもなかなかやり応えがある。

まずなんといってもラグが無いのが素晴らしい。前作はこれだけでクソゲーだと思ってたからねw
そして難易度もEX出たおかげで丁度良くなった。
各曲に切りどころがあってよい。
前作より曲のリズムを覚えるのが重要なのがいい。
1つ残念なのが繋いでもマークつかないところかなー
やっぱ接続して満足度を得るにはマークは必須だよ。
とりあえずまた上から順番にEXまで繋いで行こうと思う。

拍手[0回]

PR

暗記@OUKA

いつもは書いて覚えるんだけど最近そんなことしてなかったからなのかなかなか頭に入ってこないw
ChaosとかWSとかの状況とかならしっかり覚えてるんだけどなー
それくらいあっさり頭に入ってくればいいのにとか思う。

明日終わればもちこみありのWEBデザと最後に情報理論だから少し気が楽。
情報理論は今の点数考えればそこまで大変じゃないと思ってるからね


早く終わって解放されないかなー
カードのこと考えようにも今はそっちに頭まわんね。
明日終われば違うんだろうけど・・・
Oには無調整で東京行って泣いて帰ってきてもらおう。

明日テスト終わってからカラオケに参加の予定だったけどピアノあるの忘れてた。行ったり来たりめんどくさいなー

拍手[0回]

予約@OUKA

うたかた花火がラジオで流れたからもうフル聞けた。
めんどくさくてまだ予約してなかったけど一瞬でアマゾンの1クリック注文してしまったw
やっぱフルだと全然違う曲だな!
入りからばっちりだし2番以降がとてもよい。
これはまほよのEDも期待できそう。

毎回長い曲だけど今回も5:59秒とか長いなw
でも聞いてるとすぐってのが怖い。気づいたのが寝る前でよかったw
もしテスト勉強の休憩とかできいてたら確実に時間忘れて聞いてたわ。


とりあえずテスト1日目終了。
コンピューターミュージックは出ないと信じていたのに出ちゃったねw
先週の練習問題のやつはしっかりできたから大丈夫だと思いたい。

明日はとりあえず持ち込みOKなテストだから時間かけてゆっくりできればいいかな?という理由で木曜のがどんなものか眺めてた。
正直全部覚えれる気がしない。
暗記物だしみんなで集まって勉強より家で引きこもった方が覚えれるかもしれないなー

拍手[0回]

小川つぶし@OUKA

今日のカードさくらとかなめてるの?w
再録枠をこんなので使わないでくれよ。

とそんな話は置いておいて、全国のWSがいいルールになってるね。
引き分け0点採用は小川使っての遅延をなくそうとしたわけか。
これでわざわざ小川で考えなくてもいいわけだな。
そうなるといかに打点で勝つかですね。
個人的に和服、ハルヒあたりがいい具合に使えると思う。
俺は和服をプッシュしたいです。
アッシュも使いたいけどジェルミナールのせいで時間切れも無いわけではないので除外。

本来ならOの特訓&デッキを今週考えたいところだけど明日からテストなんだよなー。
勉強の合間を縫ってスタン和服でも作ってみるか?

まぁとりあえず明日の勉強再開します。

拍手[0回]

3分@OUKA

今日の参加したデッキの製作時間。

とりあえず結果から
WSショップ
また定員オーバー
俺とぽてとが名前書いてないのに19人とか。
もう20人でも無理なのかw

WS3種トライアル
3勝1敗
FTじゃなくてなのはが1番だ!って言いたかったけど無理でした。
ちなみに優勝はぽてとのFTだったかな?

Chaosショップ
2勝1敗
正直2戦目勝てる気がしたけど、展開悪くてダメだった。
でも方向性として楽しめたからおっけー

Chaosサマーファイト
3勝1敗
ルッキーニで参加
ビゴーンの曹操さんは無理ゲー
初戦のアロウンに勝てたから波に乗ったと思ったけど全てを力で潰されたw

しかし今回参加&貸したデッキの平均製作時間は3分なんだよね。
やっぱエクストラから考えると決まるの早い。というか早すぎるくらい。
明日香しかりニトロもだしルッキーニも。
正直スリーブ入れ替えたりカード探すのに時間かかってるだけ。
もっと時間あれば考えたんだけど、流石に課題が多いときついね。
その分弘前勢はデッキ考えてて面白かったなー
こっちもなんか面白いデッキ作っていきたかった。


次の大会までには
妄想カレハと直接ダメージ系を考えて行きたい所。
そろそろガチから一歩引いた面白いデッキも使っていこうと思う。
貫通対策くらいはしておきたい。


拍手[0回]

前のページ 次のページ

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

フリーエリア

最新コメント

[07/16 ある・ふぁ]
[07/15 OUKA]
[05/27 OUKA]
[05/01 ある・ふぁ]
[03/22 OUKA]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
ぽてと&桜珈&ある・ふぁ&kalifa
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R

カウンター


忍者ブログ [PR]
template by repe