A大学非公式新聞部
ヴァイスシュヴァルツとChaosTCGが中心で、青森県の成田書店およびおもしろ市場の大会情報も告知していきます。
[123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133]
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
スタンになるわけだけども@OUKA
その前にやっぱり仙台の決勝でどちらも制服千弦に勝って優勝をした方のデッキを回してみたい。
自分の中でも千弦とやりあうならニトロか地属性だろうとは思っていたので考え方は間違ってなかったのだろうけど、デッキレシピを見てみるとなぜこのカードが採用されたのだろう?とか疑問点もある。
そういった部分も含めて考えてみたいので1回完コピを作ってみようと思う。
スタンはやっぱりひらめきで面白い動きができたりするわけだけど、ネオスタンって割と固定されてる中でどのOSにも対応しないといけないわけだから知識の方が必要だしね。
スタンで作ったかんなはかなり耐久できた。
草壁+ガーネットのループはヤバイ。
打点はコーダインとベントゥーで稼ぐ。
問題はさよに弱いこと。
バーンは10枚も対策カード突っ込んだから怖くないんだけど、減少だけはどうしようもない。
そこら辺も考えつついいカード探さないとなぁ。
また色んなOSの色んなカードとにらめっこだな
自分の中でも千弦とやりあうならニトロか地属性だろうとは思っていたので考え方は間違ってなかったのだろうけど、デッキレシピを見てみるとなぜこのカードが採用されたのだろう?とか疑問点もある。
そういった部分も含めて考えてみたいので1回完コピを作ってみようと思う。
スタンはやっぱりひらめきで面白い動きができたりするわけだけど、ネオスタンって割と固定されてる中でどのOSにも対応しないといけないわけだから知識の方が必要だしね。
スタンで作ったかんなはかなり耐久できた。
草壁+ガーネットのループはヤバイ。
打点はコーダインとベントゥーで稼ぐ。
問題はさよに弱いこと。
バーンは10枚も対策カード突っ込んだから怖くないんだけど、減少だけはどうしようもない。
そこら辺も考えつついいカード探さないとなぁ。
また色んなOSの色んなカードとにらめっこだな
2日目@OUKA
簡単に結果だけ
ジャパンカップ
3戦1勝2敗
パートナー防ぐ凛が3体並んで対応凛が連続とか無理ゲーですw
まよい猫カップ
1勝1敗でドロップ
2戦ともナース服発動。
後ろが全部スク水なんで意味ないですw
イース空の軌跡カップ
4戦3勝1敗
なんとか敢闘賞
負けた試合はまたもパートナーラッシュ型のブン回りw
大会後はヴァンガード体験会に参加
ChaosとWSとVS合わせたゲームと言ってもいいかな?
全部やったことあればルールは簡単に把握できる。
しかし対戦だと相手のハンドがわかりすぎて戦略があるんだかないんだかはっきりしない。
つまらないわけではないんだけど、まだ何かが足りない感じ。
これからの発展に期待していきたいところ。
今回の大会は敢闘賞ももらえたし最後まで楽しめたのでよかったなー
ジャパンカップ
3戦1勝2敗
パートナー防ぐ凛が3体並んで対応凛が連続とか無理ゲーですw
まよい猫カップ
1勝1敗でドロップ
2戦ともナース服発動。
後ろが全部スク水なんで意味ないですw
イース空の軌跡カップ
4戦3勝1敗
なんとか敢闘賞
負けた試合はまたもパートナーラッシュ型のブン回りw
大会後はヴァンガード体験会に参加
ChaosとWSとVS合わせたゲームと言ってもいいかな?
全部やったことあればルールは簡単に把握できる。
しかし対戦だと相手のハンドがわかりすぎて戦略があるんだかないんだかはっきりしない。
つまらないわけではないんだけど、まだ何かが足りない感じ。
これからの発展に期待していきたいところ。
今回の大会は敢闘賞ももらえたし最後まで楽しめたのでよかったなー
1日目+VAタイトルについて@OUKA
まず出発前から
弘前に移動して弘前勢と最後の調整会
参加するカードによってキースさん宅とトキ℃さん宅に分かれての調整
ちなみに俺はトキ℃さん宅でChaos
正直VSでたいけど、VAのテンション高すぎて普通に遊んでしまったw
調整という調整は無しで仙台へw
WSネオスタンとなのはタイトルに参加
ネオスタンは初戦で身内とあたりリトバス同士で回復負けw
2戦目はサムデイに負けたw
すっきり2敗でドロップしたのでタイトルへ
黒うさぎさんにヴィータデッキ借りて参加
+2の強さで1敗ラインで最終戦まで
最後はソウルなさ過ぎて負けてしまったけど、久々に+2つかってWS面白いと思ったw
そんなわけで1日目はわりと軽めに流して終了。
2日目へ続く
こっからVAも勝ったし、どんなデッキが出てくるか考えてみた。
けど実際よくわからんw
クラナドの貫通サイズがおかしいことだけはわかるw
どの貫通が強いのかだけ考えてデッキ作ろうっと。
スタンはいい案が何個かできたのでそれを試す方向で。
弘前に移動して弘前勢と最後の調整会
参加するカードによってキースさん宅とトキ℃さん宅に分かれての調整
ちなみに俺はトキ℃さん宅でChaos
正直VSでたいけど、VAのテンション高すぎて普通に遊んでしまったw
調整という調整は無しで仙台へw
WSネオスタンとなのはタイトルに参加
ネオスタンは初戦で身内とあたりリトバス同士で回復負けw
2戦目はサムデイに負けたw
すっきり2敗でドロップしたのでタイトルへ
黒うさぎさんにヴィータデッキ借りて参加
+2の強さで1敗ラインで最終戦まで
最後はソウルなさ過ぎて負けてしまったけど、久々に+2つかってWS面白いと思ったw
そんなわけで1日目はわりと軽めに流して終了。
2日目へ続く
こっからVAも勝ったし、どんなデッキが出てくるか考えてみた。
けど実際よくわからんw
クラナドの貫通サイズがおかしいことだけはわかるw
どの貫通が強いのかだけ考えてデッキ作ろうっと。
スタンはいい案が何個かできたのでそれを試す方向で。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ぽてと&桜珈&ある・ふぁ&kalifa
性別:
非公開
ブログ内検索
P R
カウンター