A大学非公式新聞部
ヴァイスシュヴァルツとChaosTCGが中心で、青森県の成田書店およびおもしろ市場の大会情報も告知していきます。
[3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13]
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ヒールアイコン@OUKA
今までの回復にもアイコンつけるエラッタないと、とらぶるだけ通常回復8積みできることに!
シェリアみたいな特殊条件ならいいんだけど、通常回復はダメでしょう。
まぁそのうちエラッタ来ると思うから別にやばいなーと思ってないけどねw
Chaos
寝る前にC夢子とU麻弓いじってたら結構遅くまで起きてた。
夢子はL3以降突破できる気がしない。
でも夢子側から攻めもできないw
やっぱ鳴小鳩いれて攻めれる体勢作ったほうがいいかな?
盤面がそこまで大きくないのも問題かも。
麻弓はなかなかいいでき。
相手のデッキ1枚以下でL3ならボトムでも勝ちって素晴らしいね。
盤面サイズも結構大きめで強い。
あとは崩すカード入れればかなりまとまるだろう。
焼き対策
どっちも無し!
いつもどおりキャラだけ!
俺の中での焼き対策は耐久7以上にすること。
3焼き×2で裏にされないって事ね。
盤面作るうえで勝手に7以上になって、攻めるときは攻撃2桁のガン攻め蒔菜は個人的に最高の出来だった。
シェリアみたいな特殊条件ならいいんだけど、通常回復はダメでしょう。
まぁそのうちエラッタ来ると思うから別にやばいなーと思ってないけどねw
Chaos
寝る前にC夢子とU麻弓いじってたら結構遅くまで起きてた。
夢子はL3以降突破できる気がしない。
でも夢子側から攻めもできないw
やっぱ鳴小鳩いれて攻めれる体勢作ったほうがいいかな?
盤面がそこまで大きくないのも問題かも。
麻弓はなかなかいいでき。
相手のデッキ1枚以下でL3ならボトムでも勝ちって素晴らしいね。
盤面サイズも結構大きめで強い。
あとは崩すカード入れればかなりまとまるだろう。
焼き対策
どっちも無し!
いつもどおりキャラだけ!
俺の中での焼き対策は耐久7以上にすること。
3焼き×2で裏にされないって事ね。
盤面作るうえで勝手に7以上になって、攻めるときは攻撃2桁のガン攻め蒔菜は個人的に最高の出来だった。
PR
引き次第@OUKA
VSの里は多分構築し終わったと思う。
問題は俺の引きが弱いところ。
引きというかエントリーなんだけどねw
マイシェラさんとか何回仕事したか5本の指で数えられるレベル。
差とサーチからの流れを含めてもw
大会までにエントリー運が上ればいける・・・と思いたいけど、回りもイース多いだろうし中途半端じゃダメだろう。
カオス
ゲームスピード上がりすぎ。
それとは関係ないけど、尖らせるところはとことんとがらせるべき!
他がおろそかになろうと知ったことじゃねぇw
といった感じで構築してます。
いつからだ・・・こんな攻撃的な考えになり始めたのw
守りが重要みたいな考えはどこへ行ってしまったのだろう。
今の考えになってから勝率上がったから間違ってないとは思うんだけどねw
さて、そげぶが真弓作るっていってたけど、俺も残りカードで作れるとしたら、せいぜいC夢子か真弓だからちょっと考えてみるか。
問題は俺の引きが弱いところ。
引きというかエントリーなんだけどねw
マイシェラさんとか何回仕事したか5本の指で数えられるレベル。
差とサーチからの流れを含めてもw
大会までにエントリー運が上ればいける・・・と思いたいけど、回りもイース多いだろうし中途半端じゃダメだろう。
カオス
ゲームスピード上がりすぎ。
それとは関係ないけど、尖らせるところはとことんとがらせるべき!
他がおろそかになろうと知ったことじゃねぇw
といった感じで構築してます。
いつからだ・・・こんな攻撃的な考えになり始めたのw
守りが重要みたいな考えはどこへ行ってしまったのだろう。
今の考えになってから勝率上がったから間違ってないとは思うんだけどねw
さて、そげぶが真弓作るっていってたけど、俺も残りカードで作れるとしたら、せいぜいC夢子か真弓だからちょっと考えてみるか。
地区予想-VS-
イース1強
ここは説明要らずのはずなのでこれに向かっていけそうなデッキを考えてみようかとw
イース以降に発売したものをタイトルごとに書いてみる。
みつどもえ
わからん殺しすればいいと思うw
エクストラ3種
ブルーローゼス
ロシェ型はベンチがある程度軽いのと、ほぼロシェって書いてるので焼きには強い。が・・・ロシェがこなければお話にならないのでちょっとつらいかも。
アリシア型は、ヒースとポルの存在が大きい。ほぼ確定2抜き。アリシア2体で3抜きなのは強い。
マリウスのおかげでピン焼きに強いけど全焼きに弱いのが困るところ。
とらぶる
3種の中では1番かと思われる。
リトゲーにみえるが、パートナーのバラ気具合がなかなか。
それでいてパワーゲーも可能なので安定するかと。
テイルズ
きっと大会に来るとしたらマリク、シェリア、メガネかな?
マリク
焼きさえしっかり決まれば強いが、それ以外では平均かそれ以下に見えてしまう。
シェリア
個人的にイースの次に強い。
安定した火力とアスベルの強さ。さらにパートナーのバラ気具合とじじいによる焼き耐性。
さらに相手のパートナーを焼く。これが今はすごい刺さるところ。
他のよさを貰いながらなぜか自分のよさを出してしまった。
メガネ
焼きが上手く刺されば強い。
ただそれだけのように思うw
シャイニングハーツ
やったことないのでわからん殺しが入りそうで怖いw
俺が持ってるといってもCUだけ。
個人的には裏雪姫に気をつけたいところ。
.hack
黄昏はじゃんけん勝てれば流れを持っていく力は相当なもの。
アタッカー要素はイースと同等。ピン焼きが重くなければいけた。
G.Uもなかなか。欅+シノが完成すれば脅威。
キャンセル握りこめば勝てると思う。
が、なぜか他に1歩とどかないのはやはりバルムンクのせいw
俺が思ったことかいてみた。
果たしてイースを崩せるのはどのタイトルになるか。
ここは説明要らずのはずなのでこれに向かっていけそうなデッキを考えてみようかとw
イース以降に発売したものをタイトルごとに書いてみる。
みつどもえ
わからん殺しすればいいと思うw
エクストラ3種
ブルーローゼス
ロシェ型はベンチがある程度軽いのと、ほぼロシェって書いてるので焼きには強い。が・・・ロシェがこなければお話にならないのでちょっとつらいかも。
アリシア型は、ヒースとポルの存在が大きい。ほぼ確定2抜き。アリシア2体で3抜きなのは強い。
マリウスのおかげでピン焼きに強いけど全焼きに弱いのが困るところ。
とらぶる
3種の中では1番かと思われる。
リトゲーにみえるが、パートナーのバラ気具合がなかなか。
それでいてパワーゲーも可能なので安定するかと。
テイルズ
きっと大会に来るとしたらマリク、シェリア、メガネかな?
マリク
焼きさえしっかり決まれば強いが、それ以外では平均かそれ以下に見えてしまう。
シェリア
個人的にイースの次に強い。
安定した火力とアスベルの強さ。さらにパートナーのバラ気具合とじじいによる焼き耐性。
さらに相手のパートナーを焼く。これが今はすごい刺さるところ。
他のよさを貰いながらなぜか自分のよさを出してしまった。
メガネ
焼きが上手く刺されば強い。
ただそれだけのように思うw
シャイニングハーツ
やったことないのでわからん殺しが入りそうで怖いw
俺が持ってるといってもCUだけ。
個人的には裏雪姫に気をつけたいところ。
.hack
黄昏はじゃんけん勝てれば流れを持っていく力は相当なもの。
アタッカー要素はイースと同等。ピン焼きが重くなければいけた。
G.Uもなかなか。欅+シノが完成すれば脅威。
キャンセル握りこめば勝てると思う。
が、なぜか他に1歩とどかないのはやはりバルムンクのせいw
俺が思ったことかいてみた。
果たしてイースを崩せるのはどのタイトルになるか。
んー@OUKA
Chaosは前回からすごく盛りだくさんだったけど、VSは待たせておいてあんまり情報でなかったなー
とらぶるとみそしるの発売時期考えたら同じくらいなんだけど、それでも少なく感じてしまうw
はがないは人気あると思うけど、俺得作品ではなかった。
花咲くいろはは面白いらしいがまったくみてない。
しばらくはChaos1本でいけそうだな。
Chaosは今期は本格的に既存タイトル強化だね。
これはいいと思う。
個人的には戯画あたり期待してたんだけど、オーガスト使いの人がかわいそうだったので全然ありw
もし激戦が伸びるなら面白いタイトルになるだろう。
モンコレ
今回の発表会で、TDもでるし、初心者講習会もあるということで、講習会には近くであるなら講習会に参加してみようと思う。
対戦動画で雰囲気を掴んでおくのもいいかもなー
MTGはやりたいけど金がかかる。
D0も同様に。
モンコレは新規の土台を作ってくれるみたいだし、何より大会の2on2がいいなーと思った。
2人で同じカードは3枚までとか絶対構築楽しいでしょw
半年で1ブロック。カオスとかで言うと1タイトルかな?流石にMTGと同じではないよねw
種類は多いけどゆっくり集め易い。と思った。
もしかしたら俺が新しく始めるのはヴァンガードじゃなくてモンコレじゃね?と思うw
やったことないのに今回の発表会で1番楽しかった。
とらぶるとみそしるの発売時期考えたら同じくらいなんだけど、それでも少なく感じてしまうw
はがないは人気あると思うけど、俺得作品ではなかった。
花咲くいろはは面白いらしいがまったくみてない。
しばらくはChaos1本でいけそうだな。
Chaosは今期は本格的に既存タイトル強化だね。
これはいいと思う。
個人的には戯画あたり期待してたんだけど、オーガスト使いの人がかわいそうだったので全然ありw
もし激戦が伸びるなら面白いタイトルになるだろう。
モンコレ
今回の発表会で、TDもでるし、初心者講習会もあるということで、講習会には近くであるなら講習会に参加してみようと思う。
対戦動画で雰囲気を掴んでおくのもいいかもなー
MTGはやりたいけど金がかかる。
D0も同様に。
モンコレは新規の土台を作ってくれるみたいだし、何より大会の2on2がいいなーと思った。
2人で同じカードは3枚までとか絶対構築楽しいでしょw
半年で1ブロック。カオスとかで言うと1タイトルかな?流石にMTGと同じではないよねw
種類は多いけどゆっくり集め易い。と思った。
もしかしたら俺が新しく始めるのはヴァンガードじゃなくてモンコレじゃね?と思うw
やったことないのに今回の発表会で1番楽しかった。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ぽてと&桜珈&ある・ふぁ&kalifa
性別:
非公開
ブログ内検索
P R
カウンター