A大学非公式新聞部
ヴァイスシュヴァルツとChaosTCGが中心で、青森県の成田書店およびおもしろ市場の大会情報も告知していきます。
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ブードラ@OUKA
バイトのあとマツダとぽてとと岩手の友人との4人でモンコレブードラ。
今回は割りとサイズが落ち着いたパックだった気がするw
対戦内容はブードラなので省略。
ピックできたカードはヘスティアとフォレストノート。
あとは稀とかでそろってなかったところを。
ヘスティアは欲しかったので満足。
やっぱただパック買うよりブードラが面白い。
1人5パックくらいならつまむこともあるだろうしねw
他のカードでもできないものだろうか。
今はブードラだけだけど、そのうちチームシールド戦とかもやってみたい。
そうなるとあと2人くらい増やしたくなるんだけどねw
明日は弘前で大会の後に飲みの予定。
もう1人久々に会うから楽しみだわー。
ある・ふぁもスリーブ作ったのか。
これ見てたら俺も新しいの作りたくなってきたw
素材自体は既に何種類か用意してあるんだけどねw
とりあえずスリーブなくなってるから買いに行かないと。
整理にも使えることがわかったので買いだめしておくかw
今回は割りとサイズが落ち着いたパックだった気がするw
対戦内容はブードラなので省略。
ピックできたカードはヘスティアとフォレストノート。
あとは稀とかでそろってなかったところを。
ヘスティアは欲しかったので満足。
やっぱただパック買うよりブードラが面白い。
1人5パックくらいならつまむこともあるだろうしねw
他のカードでもできないものだろうか。
今はブードラだけだけど、そのうちチームシールド戦とかもやってみたい。
そうなるとあと2人くらい増やしたくなるんだけどねw
明日は弘前で大会の後に飲みの予定。
もう1人久々に会うから楽しみだわー。
ある・ふぁもスリーブ作ったのか。
これ見てたら俺も新しいの作りたくなってきたw
素材自体は既に何種類か用意してあるんだけどねw
とりあえずスリーブなくなってるから買いに行かないと。
整理にも使えることがわかったので買いだめしておくかw
PR
やっぱり@OUKA
岩手から友人が来たのでモンコレを前回わからないままやってたので、細かいところを修正しながら教えてた。
これで明日のブードラは上手くできるはず。
色々デッキ回して少し調整もできた。
一番はやはりスピリットからエスメラルダがいなくなったことw
あまり触ってない友人でさえ邪魔だーと言い始めたのでやっぱりぬいといたw
サイズは一気に下がるけど、変わりにハーピィいれたら思った以上に働いてくれる。
2を4体で組めるからスペル以外で小さいところ潰すのもなかなかいいね。
モンコレばっかりやってるけど、Chaosに本腰入れたほうがいいんじゃないかと思い始めてきた。
たまにマツダとスカイプするけど、このみの回転がちょっと追いついてない。
メイドささら増やしてみようかな?
とりあえず明日はブードラ
明後日は弘前の後飲みをする予定。
ここまで集中して遊ぶの久しぶりな気がするな。
思いっきり行くか。
これで明日のブードラは上手くできるはず。
色々デッキ回して少し調整もできた。
一番はやはりスピリットからエスメラルダがいなくなったことw
あまり触ってない友人でさえ邪魔だーと言い始めたのでやっぱりぬいといたw
サイズは一気に下がるけど、変わりにハーピィいれたら思った以上に働いてくれる。
2を4体で組めるからスペル以外で小さいところ潰すのもなかなかいいね。
モンコレばっかりやってるけど、Chaosに本腰入れたほうがいいんじゃないかと思い始めてきた。
たまにマツダとスカイプするけど、このみの回転がちょっと追いついてない。
メイドささら増やしてみようかな?
とりあえず明日はブードラ
明後日は弘前の後飲みをする予定。
ここまで集中して遊ぶの久しぶりな気がするな。
思いっきり行くか。
大会レポ@ぽてと
リクエストあったので書いてみるよー
ショップ(オープン)
使用デッキはナーガラジャデック。
第1戦:クリムソンデック
蟻さんがいっぱいなデック。スペル、アイテム無しで能力と基礎値で攻めるデックだった。
ブランニューにはないイニシアチブをいじる能力や死亡を回避する能力など強い効果が多くて押されっぱなし。
こちらの護法陣が地平線で置き換えられたりとオープンの強い所のいい例が見れた感じ。
そして何より、相手のユニットに全部「耐性:猛毒」って書いてあるw
対抗のポイズントードと虫殺しの灯火が効かなくて涙目。
本陣陥落で負け。
第2戦:スピリット多スペル
OUKAとの試合。
前日にスペルの構成を見なおした成果がよく出てしっかり対抗を持てた。
本来なら対抗の打ち合いをしつつ進むんだけど、OUKAの対抗が少なくてあっさり押し切って本陣陥落勝ち。
第3戦:火風ドラゴン
最終戦、6人中4人に優勝の目がある状態で試合開始。
OUKAも書いてたけど、同じ負けでも負け方が後々大事になることがわかった。
対戦では相手のスペルが攻撃対抗と普通多めなのが見えていたので普通始動で攻めてみた。
今回もきちんと撃てるスペルが手札にいて、対抗の積み合いに勝利本陣陥落。
相手の対抗のドラグーンエナジーとヒートインフレーションが、ポリモルフからの20ダメージ(トード・灯火・粉塵)に対して機能しなかったのも勝因だった。本陣陥落で勝ち。
PRパックはエメラルドアイドルで、アイドルをコンプ。持ってないのはドラジェとファイヤードラゴンの二種類。
大会予選(ブランニュー)
使用デッキはバードマンデック。
第1戦:猫ドラジェ
OUKAでは無く別の方の猫ドラジェと対戦。
封印の札で紅マグロを割ったり、即時ユニットを斑蜘蛛ネットで寝かせたりで誤魔化すも防戦を強いられる。
閃光とって普通始動がしたいのに、マタタビ横丁に衛視隊+3体でイニシアチブ+5とか、
ドラジェにスティンガーとマグロ付2体で+9とか先手を取られまくり。
気づいたら時間切れ。本陣前に2体おいて引き分けを狙うも、自陣左上に代理地形置かれてそこに進軍されて判定負け。まっすぐのラインに気を取られてすっかり頭から外れてた。
ただ、バトルをしたとしても手札的に自陣侵入は防げなかったからどうしようもない。
時間切れ判定負けは、0点。諦めて投了してれば1点。これが大事。
第2戦:火風ドラゴン
後攻初ターンにブラックホークと鷹目のバトルシップが登場。バトルシップの耐性付与が相手のスペルによく刺さり、サクサクと進軍成功。
最後は敵本陣にブラックホーク、夜襲隊、爆風隊、少年兵という理想的なPTで普通を多段攻め、相手のスペルも少なくて本陣陥落勝利。
第3戦:水土風ドラゴン
最終戦、1戦目で1点を取りそこねたばっかりに、優勝の目が限りなく薄くなる。1点が…
相手はドラゴンで水がいる。そう、ウォータードラゴンさんです。
バードマンなのでまぁ先攻で攻めるわけだけれど、殴ると津波が押し寄せる、封印の札で防ぐと対抗が飛んで来る。
こちらの手は攻撃に参加せず普通で押し切るしか無いけれど豊富なスペル枠で対抗されて辛い。
最後の攻めと飛行を使い、敵陣中央前に進軍。PTは夜襲隊*2と強襲隊。後半でだいぶスペルも打たせたので、
夜襲隊の能力2連発でチャンスだったのに、先攻を相手に取られてアボン。
そこでこちらの山札が切れて、引き分けも狙えず詰みの状態に。しかし投了し忘れて相手のターン。
そうしたら相手もそこで山札切れ、またしても投了のタイミングを逃してしまったw
バトルシップが山札の底5枚に2枚固まってて津波への対抗が難しかったのも辛かった。
結局本陣落とされて、山札切れ負け。
PRパックはルビーアイドル。
アイドルの中ではトパーズアイドルが好きです。でも、サファイアアイドルはもっと好きです!
最後にフリープレイで火風ドラゴンと同型対決を1戦だけ。
対戦中、主催のジャッジの方が隊列についての組み方を教えてくれて、同時攻撃で落ちないことを考えて並べるとのこと。
なるほどなーと思っていたらそのタイミングでいきなり同時攻撃wこちらは全滅相手は2残りで自陣へ侵入されましたw
そのまま押し切られて本陣陥落負け。
俺のレポはこんなカンジ。終わったあとは疲れて9時には落ちてたw
久しぶりの記事でけっこうな長文書いたなー
ショップ(オープン)
使用デッキはナーガラジャデック。
第1戦:クリムソンデック
蟻さんがいっぱいなデック。スペル、アイテム無しで能力と基礎値で攻めるデックだった。
ブランニューにはないイニシアチブをいじる能力や死亡を回避する能力など強い効果が多くて押されっぱなし。
こちらの護法陣が地平線で置き換えられたりとオープンの強い所のいい例が見れた感じ。
そして何より、相手のユニットに全部「耐性:猛毒」って書いてあるw
対抗のポイズントードと虫殺しの灯火が効かなくて涙目。
本陣陥落で負け。
第2戦:スピリット多スペル
OUKAとの試合。
前日にスペルの構成を見なおした成果がよく出てしっかり対抗を持てた。
本来なら対抗の打ち合いをしつつ進むんだけど、OUKAの対抗が少なくてあっさり押し切って本陣陥落勝ち。
第3戦:火風ドラゴン
最終戦、6人中4人に優勝の目がある状態で試合開始。
OUKAも書いてたけど、同じ負けでも負け方が後々大事になることがわかった。
対戦では相手のスペルが攻撃対抗と普通多めなのが見えていたので普通始動で攻めてみた。
今回もきちんと撃てるスペルが手札にいて、対抗の積み合いに勝利本陣陥落。
相手の対抗のドラグーンエナジーとヒートインフレーションが、ポリモルフからの20ダメージ(トード・灯火・粉塵)に対して機能しなかったのも勝因だった。本陣陥落で勝ち。
PRパックはエメラルドアイドルで、アイドルをコンプ。持ってないのはドラジェとファイヤードラゴンの二種類。
大会予選(ブランニュー)
使用デッキはバードマンデック。
第1戦:猫ドラジェ
OUKAでは無く別の方の猫ドラジェと対戦。
封印の札で紅マグロを割ったり、即時ユニットを斑蜘蛛ネットで寝かせたりで誤魔化すも防戦を強いられる。
閃光とって普通始動がしたいのに、マタタビ横丁に衛視隊+3体でイニシアチブ+5とか、
ドラジェにスティンガーとマグロ付2体で+9とか先手を取られまくり。
気づいたら時間切れ。本陣前に2体おいて引き分けを狙うも、自陣左上に代理地形置かれてそこに進軍されて判定負け。まっすぐのラインに気を取られてすっかり頭から外れてた。
ただ、バトルをしたとしても手札的に自陣侵入は防げなかったからどうしようもない。
時間切れ判定負けは、0点。諦めて投了してれば1点。これが大事。
第2戦:火風ドラゴン
後攻初ターンにブラックホークと鷹目のバトルシップが登場。バトルシップの耐性付与が相手のスペルによく刺さり、サクサクと進軍成功。
最後は敵本陣にブラックホーク、夜襲隊、爆風隊、少年兵という理想的なPTで普通を多段攻め、相手のスペルも少なくて本陣陥落勝利。
第3戦:水土風ドラゴン
最終戦、1戦目で1点を取りそこねたばっかりに、優勝の目が限りなく薄くなる。1点が…
相手はドラゴンで水がいる。そう、ウォータードラゴンさんです。
バードマンなのでまぁ先攻で攻めるわけだけれど、殴ると津波が押し寄せる、封印の札で防ぐと対抗が飛んで来る。
こちらの手は攻撃に参加せず普通で押し切るしか無いけれど豊富なスペル枠で対抗されて辛い。
最後の攻めと飛行を使い、敵陣中央前に進軍。PTは夜襲隊*2と強襲隊。後半でだいぶスペルも打たせたので、
夜襲隊の能力2連発でチャンスだったのに、先攻を相手に取られてアボン。
そこでこちらの山札が切れて、引き分けも狙えず詰みの状態に。しかし投了し忘れて相手のターン。
そうしたら相手もそこで山札切れ、またしても投了のタイミングを逃してしまったw
バトルシップが山札の底5枚に2枚固まってて津波への対抗が難しかったのも辛かった。
結局本陣落とされて、山札切れ負け。
PRパックはルビーアイドル。
アイドルの中ではトパーズアイドルが好きです。でも、サファイアアイドルはもっと好きです!
最後にフリープレイで火風ドラゴンと同型対決を1戦だけ。
対戦中、主催のジャッジの方が隊列についての組み方を教えてくれて、同時攻撃で落ちないことを考えて並べるとのこと。
なるほどなーと思っていたらそのタイミングでいきなり同時攻撃wこちらは全滅相手は2残りで自陣へ侵入されましたw
そのまま押し切られて本陣陥落負け。
俺のレポはこんなカンジ。終わったあとは疲れて9時には落ちてたw
久しぶりの記事でけっこうな長文書いたなー
もっと@OUKA
大会でモチベが上がったのか今日で既に記事3つ目
とりあえずドラゴンについて
やっぱスピリットは弱くないと思うんだ。
幽谷をスピリットにしたことによってかなり対抗で凌げた。
門を配置してからは圧倒的展開力でスピリット相手に力で勝てたので満足。
でもまだスリムにしていけそう。
ラインズベルは邪魔だね。
やっぱスペルデッキにアイテム持ちとか不要部分になってくるんだなぁ。
火風なら採用されそうな気がする。
しかしスリムにしていこうとなると2色になっていくような?w
ちなみに現状は土水風の3色。
1番の軸は水だと思う。
とりあえず優秀どこで使いたいと思うスペル積み込んだらこうなったw
フリー枠あるからと思ってゲヘナ入れたけどこれもまた不要だった。
先攻取れない時点でアウト。
スペルはあと少しいじるだけでまとまりそう。
ユニットはなかなか難しいかも。
キュクレイン耐えてキュクレイン打てるイルカさんが欲しくなってきた。
1枚も持ってないんだよなー
来週やるであろうブードラで出てくれることに期待。
とりあえずドラゴンについて
やっぱスピリットは弱くないと思うんだ。
幽谷をスピリットにしたことによってかなり対抗で凌げた。
門を配置してからは圧倒的展開力でスピリット相手に力で勝てたので満足。
でもまだスリムにしていけそう。
ラインズベルは邪魔だね。
やっぱスペルデッキにアイテム持ちとか不要部分になってくるんだなぁ。
火風なら採用されそうな気がする。
しかしスリムにしていこうとなると2色になっていくような?w
ちなみに現状は土水風の3色。
1番の軸は水だと思う。
とりあえず優秀どこで使いたいと思うスペル積み込んだらこうなったw
フリー枠あるからと思ってゲヘナ入れたけどこれもまた不要だった。
先攻取れない時点でアウト。
スペルはあと少しいじるだけでまとまりそう。
ユニットはなかなか難しいかも。
キュクレイン耐えてキュクレイン打てるイルカさんが欲しくなってきた。
1枚も持ってないんだよなー
来週やるであろうブードラで出てくれることに期待。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ぽてと&桜珈&ある・ふぁ&kalifa
性別:
非公開
ブログ内検索
P R
カウンター